留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
元々留学に興味はあり、友達の誘いを受けて決心しました。
また、フィリピンは価格が手頃なので決め手になりました。
やらない後悔よりやる後悔!
PROFILE
名前 | mii |
---|---|
ご職業 | アルバイト |
留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | CEGA |
渡航時期 | 2025年08月 |
INTERVIEW
元々留学に興味はあり、友達の誘いを受けて決心しました。
また、フィリピンは価格が手頃なので決め手になりました。
口コミを見て良さそうと思ったからです。
また、他と比べても値段が安く、まず見積もりを出してもらおうと思い連絡したのがキッカケです。
セブ島には元々行きたかったのですが、留学先として英語を学ぶのに相応しいのかがわからなくて不安ではありました。
しかし、フィリピン人の友達に聞いたところ、英語の勉強になるとのことだったので、安いのもあり決めました。
フィリピン人の人柄がとても暖かくてどこに行くにしても優しく声をかけてくれるのが嬉しかったです。
また、大体の食品や生活品などが日本よりも手軽な値段なのがとても良い点でした。
おすすめの観光スポットはオスロブ島で、ジンベイザメと泳ぐ体験は、他のところではなかなか体験できない為、是非試して欲しいです。
泳ぐことが出来なくても、ライフジャケットをつけて、ゴーグルをつけるので不安なく楽しめます!
7時30分起床
8時〜朝ごはん
8時50分学校に向かう
9時〜11時50分授業
12時〜昼ごはん
12時50分学校に向かう
13時〜13時50分授業
夜ご飯まで、宿題や勉強をする。
18時〜夜ご飯
23時就寝
休日は、日本にいる間に毎週土曜のツアーを予約していたので、ジンベイザメ、チョコレートヒルズ、マリンアクティビティなどを体験しました。
ツアー以外の日は、友達とディナーに行ったり、リゾート施設に行ってプールを一日中楽しんだりしました。
先生たちがとても明るく、間違えたとしても大丈夫大丈夫‼︎という雰囲気で優しく授業を進めてくれます。
英語に不安を持っていても、マインドで乗り換えてしまえそうな先生方の雰囲気があります。
アクセスがよく、スーパーマーケット、薬局、コンビニ、バー、ショッピングモールがすべて徒歩圏内にあるのが良い点です。
また日本食を毎日提供してくれるのがとても良いです。
留学前からもリスニングはなんとなくできたと思うのですが、喋ることが恥ずかしいと思ってしまって、単語が全然出てこない、伝えたいことがなかなか伝えられないというような感じでした。
一ヶ月を経て、先生や現地の方々の話していることが80%ほどで理解することができるようになって、伝えたいこともさらっと出るようになりました。
最初は74点だったのが、81点に変わり、その中でもやはりリスニングがぐんと伸びていました。
一番というのは選べないのですが、現地の人たちと仲良くなれて、英語で実践がたくさん出来たのが毎日刺激になり、これぞ留学!というような生活を送れました。
何も恐れず、don't afraidといつも先生が教えてくれて、間違えても決して笑ったりしないので、自分も一生懸命に話して伝わった時に都度自分の成長を感じることが出来ました。
やりたいことは恐れず行動する!というマインドでこれから人生訓にしていきたいです。
留学に行って、成長できるのかなど不安はいろいろあると思いますが、やらない後悔よりやる後悔です!
英語が伸びたという実感は湧かずとも、何日間かを海外で過ごすという経験はとても人生の糧になります。
是非一歩踏み出してほしいです。