留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
元々英語に苦手意識があり、特にコミュニケーションが問題だったので克服したかったからです。
また、親から離れてみるという経験もしてみるべきと感じました。
色んな国の人とお友達になって欲しいです!
PROFILE
名前 | ゆうゆう |
---|---|
ご職業 | 高校生 |
留学先 | イギリス留学 (ロンドン) |
留学期間 | 3週間 |
語学学校 | Nacel English School |
渡航時期 | 2025年08月 |
INTERVIEW
元々英語に苦手意識があり、特にコミュニケーションが問題だったので克服したかったからです。
また、親から離れてみるという経験もしてみるべきと感じました。
どこの学校を選んでも価格が一律だったので選びやすかったし、航空券や空港の送迎、24時間サポートも自分が必要なだけ選べるのが良かったです。
最初の説明で分かりやすく安心できました。
ヨーロッパに行ったことがなく憧れがあったこと、日本人が比較的少ないのではないかと思ったこと、夏でも過ごしやすいことです。
どこに行っても街中の建物に歴史と趣きを感じました。
観光名所も多く、刺激的な日々を過ごすことができました。
おすすめの観光スポットは、ロードマーケットです。
日本にはないような雰囲気と味を楽しめました。
7時起床
9時〜13時学校
午後 アクティビティや観光
18時帰宅
22時就寝
休日は友達と街ブラしたり、スポーツやカフェ、マーケットに行って過ごしました。
先生がフレンドリーかつ優しかったので、話しやすかったです。
度々何故?と聞いてくるので、英語を話す力がついたと思います。
毎日、一緒に夕食を食べながら話すことができました。
日記を書いていたのですが、英語の文法の添削してくれました。
留学前はリスニングが苦手で、何度も聞き返すことがありました。
留学を経てネイティブのスピードにも慣れたし、一度でしっかりと理解できるようになりました。
初めて海外の友達がたくさんできたことです。
また、その友達と一緒にボーリングやスケートができたことです。
英語の楽しさに気づきました。
苦手意識もあったので、あまりコミュニケーションをとりたくないと考えていたけど、最後の方は自分からお店の店員さんに質問したり、進んで英語を使えるようになった。
難しい文法や単語を知らなくても世界中の人と会話できるし、英語力はあんまり心配しなくていいと思います。
せっかくの機会だから日本人で固まらず色んな国の子とお友達になって欲しいです。