留学はこれまでの価値観を覆す大きな経験になると思います。

PROFILE

名前N
ご職業大学生
留学先フィリピン留学 (セブ島)
留学期間2週間
語学学校Curious World Academy
渡航時期2025年08月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

自分の英語力がどこまで通用するのかを知りたかったのと、国籍が違う人と関わることで異文化を理解し、異なる価値観を受け入れる力を身につけたかったからです。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

インスタグラムの広告で流れてきたのがきっかけです。
他のエージェントにも留学相談をしたけれど、スマ留の方が安かったからです。

渡航先をフィリピンに決めた理由を教えてください。

大学生の自分にとって欧米の先進国に行くのは費用的に厳しかったため、フィリピンのような安い国を留学先として選びたいと思ってました。
セブ島はビーチリゾートとして有名なので夏を楽しめると思って選びました。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

初めての海外だったため、日本ほどは安心して過ごせないだろうし、1人で遠くまで行くのも初めてだったから単純にやっていけるか不安でした。
大学生の夏休みは時間があるし人生経験として海外に行くことは必要だと思ったからです。
そして自分は比較的英語力に自信があったのでどこまで通用するのかを知りたかったからです。

実際に渡航してみて、フィリピンの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

2週間で語学学校、航空券、現地精算費用、お小遣い全てで30万円は破格の値段でそれが魅力的だと思いました。
破格の値段で学校にはプールがあってリゾートを感じられるところが非常によかったです。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

5時半: 起床
6時半: 朝食〜準備
8時〜17時: 授業
17時半: 夕食
18時: お風呂
19時〜: フリータイム(遊びor自習)
22時:就寝
休日は外でフィリピンらしいものを食べました。
レチョンという豚肉のフィリピン料理はとても美味しかったです。
また、ビーチにも行ってそこはとても綺麗でした。

今回通った語学学校(Curious World Academy)はいかがでしたか?

語学学校はセブシティの中心部にあって、セブ島の中でも大きなショッピングモールが歩いて10分ぐらいのところにあるのは立地に恵まれていると感じました。
講師の方も親切で良い人たちでした。

今回滞在した宿泊先はいかがでしたか?

ルームメイトが中国、台湾、サウジアラビアの人でそれぞれ違う国籍なので英語を嫌でも使わなければならない環境が楽しかったです。
お互いの異なる価値観や宗教観などを知れて良い経験になりました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

2週間なのでさすがに大きな変化はありませんでした。
ただ、発音やイディオムなど普段の英語学習では得られないノウハウを授業で提供してもらえたのは大きかったです。
元々toeic700台後半は取れていたため英語力には自信があったけれどこれからも勉強を続けて800超えできるように頑張りたいです。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

留学先のスーパーで格安のマンゴーを買ってきてそれを何人かにわけて全員で食べたのをきっかけに仲良くなれたことです。
仲良くなったので、最終日に自分を見送りに来てくれました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学はこれまでの価値観を覆す大きな経験になると思います。
英語力に自信がある方もそうでない方も一度海外に行って多くの経験をしてみるべきだと思います。
そして日本人であることに誇りを感じて日本の良さも改めて理解してみてください!