【二カ国留学】一歩踏み出すことで得られる経験は絶対に日本では得られないものです!

PROFILE

名前おーが
ご職業アルバイト
留学先フィリピン留学 (セブ島)
留学期間4週間
語学学校Global Language Cebu
渡航時期2025年05月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

英語は学生の頃からずっと苦手意識がありましたが、英語を使えるようになれば、人生の選択肢が広がると思って参加しました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

口コミで評判が良かったことと、費用が抑えられそうだったからです。
また留学エージェントの中で知名度があったためその点安心だなと思いました。

渡航先をフィリピンとトロントに決めた理由を教えてください。

留学の目的が英語学習と異文化交流だったため、とにかく1日勉強できるフィリピンと他文化の共存が強いトロントを選びました。

実際に渡航してみて、フィリピンとトロントの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

フィリピンの魅力は勉強に集中できるところ、トロントの魅力は色々な文化圏の人とコミュニケーションを取れるところです。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

フィリピン
7:00起床
8:00〜17:00 授業
23:00就寝
トロント
7:00起床
9:00〜15:00 授業
23:00就寝

とにかく色々な観光地に行きました。
各国1ヶ月しかいなかったので使える土日は大体6日しかなかったので毎週色々なところに行きました。

今回通った語学学校(Global Language Cebu)はいかがでしたか?

基本的な設備は綺麗だったので良かったです。
また近くのモールまでスクールバスが定期的に出ているので遊びに行きやすいという点でも良かったと思います。

今回滞在した宿泊先はいかがでしたか?

相部屋でしたが、一人ひとりにある程度の大きさのロッカーがあったので、整理整頓の面で非常に便利でした。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

リスニング力は少し向上したと思います。
また話すときも不安が大きかった最初に比べて、なんとか伝わるという気持ちで話せるようになりました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

ナイアガラの滝にクルーズ船で近づいたことです。
滝のすぐ近くまで近づけていい経験になったと感じました。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

英語で話す時に臆せず話せるようになったと思います。
ただ英語力はまだまだで会話もすらすらは話せないので、今後も英語学習を続けて行きたいと思います。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

英語力に自信がないと不安も大きいと思いますが、一歩踏み出すことで得られる経験は絶対に日本では得られないものです。
ぜひ留学に参加してみてください。