きっと払う金額以上の体験と出会い、別れがあなたを待っています!

PROFILE

名前なぎ
ご職業会社員
留学先マルタ留学 (サンジュワン)
留学期間4週間
語学学校Gateway school of English
渡航時期2025年07月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

元々20代のうちにやりたいことの一つでした。
移民も増えた今帰ってきて気軽に個人ツアーガイドもできる時代になったので、学んで日本に帰ってきたら個人ツアーをやってみたいと思い、仕事の大型連休を取得できるタイミングで挑戦しました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

無理な営業がないとの口コミを見た事です。
そしてやはり安さ、LINEで全てが完結できる手軽さが決め手でした。

渡航先をにマルタに決めた理由を教えてください。

イタリアが好きだったので気軽にマルタから訪れられること、そして夏なので泳げるビーチに行きたい!と思いこの場所にしました。

実際に渡航してみて、マルタの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

人の優しさ、建築の不朽さ、世界遺産、そして学校から寮まで徒歩3分で通いやすいところだと思います。
歴史が好きならバレッタの聖ヨハネ聖堂、騎士団長の宮殿がオススメです。
教会では騎士団長の遺骨堂や、カラヴァッジョの絵を拝むことが出来ます。宮殿では騎士達の武装を知ることが出来ます。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7:00 起床
7:30~寮の朝ごはん
9:30~ビーチへ
12:00~お昼
15:00~授業
19:00~パーティー

友達に色々な観光地に連れて行ってもらっていました。
もちろん1人でツアーを予約することもありました。

今回通った語学学校(Gateway school of English)はいかがでしたか?

学校から寮までが徒歩3分で、最新の電子ボード黒板で授業をしていました。
スタッフが優しいこと、玄関先にコーヒー自販機があることはとても良いと思いました。

今回滞在した宿泊先はいかがでしたか?

部屋が綺麗で、1人1つ部屋に勉強机がありました。
3人部屋~4人部屋なので、日本人以外の同室にしてもらえれば室内の会話で英語力が研けるのでよかったです。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前はライティングや質問はできたが世間話が出来なかったのに対し、留学最終週には楽しく周囲と会話ができていました。
日本に帰ってからもマルタでできた友達と連絡をとっています。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

授業で自分の国の料理のレシピを書くことになったついでに皆でそのレシピを寮のキッチンで作ってシェアしようということになり、ミニトラディショナルフードパーティーと銘打って集まったことです。
皆さんに箸の使い方を教えたらすぐ使えるようになっていてびっくりしました。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

国毎に国民性があるという先入観を持っていましたが、本当は違いました。
国民性などはなく、どの国の人も困っていたら助けてくれました。
それから他の土地に行く醍醐味はその土地の歴史に触れることかと思っていましたが、それ以上にその土地の人、そして海外の人と話すことはたのしいと感じました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

きっと払う金額以上の体験、出会いと別れがあなたを待っています。
どうせこんなものでしょと思わず、先入観を持たないでください。
死ぬ時にもっと世界を見ておけば良かったと後悔しないよう、1歩踏み出して見て欲しいです。