新しい価値観や人との出会いなど、語学以上の学びがたくさんある!

PROFILE

名前sho
ご職業会社員
留学先フィリピン留学 (セブ島)
留学期間1週間
語学学校Joyful education
渡航時期2025年07月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

仕事でもプライベートでも英語を使う機会が増え、「もっと自然に話せるようになりたい」と思ったのがきっかけです。短期間でも英語漬けの環境に身を置いて、スピーキング力を集中的に伸ばしたいと考えました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

「短期留学に強い」という口コミや、料金が比較的明確で安く見えたことからスマ留を選びました。手続きも簡単そうで気軽に申し込める印象でした。

渡航先をフィリピンに決めた理由を教えてください。

マンツーマン授業が充実していて、短期間でも英語をしっかり話せる環境が整っていること、そして日本からのアクセスが良く、費用も比較的抑えられる点からセブ島を選びました。また、暖かく過ごしやすい気候や、フィリピン人のフレンドリーな国民性にも魅力を感じました。

実際に渡航してみて、フィリピンの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

実際に行ってみて感じたセブ島の魅力は、英語を使う環境が日常に自然とあることと、現地の人の明るく親しみやすい性格です。先生だけでなく、寮のスタッフや街の人たちも気さくに話しかけてくれるので、英語を話すことに対する抵抗がどんどん薄れていきました。また、物価も比較的安く、生活に必要なものは一通りそろっていて、短期でも快適に過ごせました。

ツマログ滝。
セブ島でとてもきれいな滝です。アクセスもよく、自然に囲まれていてリラックスできます。セブに行ったらぜひ訪れてみてください。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

  • 8:40〜9:25 授業(45分)
• 9:25〜9:30 休憩(5分)
• 9:30〜10:15 授業(45分)
• 10:15〜10:25 コマ間休憩(10分)
• 10:25〜11:10 授業(45分)
• 11:10〜11:15 休憩(5分)
• 11:15〜12:00 授業(45分)
• 12:00〜13:00 昼休み(60分)
• 13:00〜13:45 授業(45分)
• 13:45〜13:50 休憩(5分)
• 13:50〜14:35 授業(45分)
• 14:35〜14:45 コマ間休憩(10分)
• 14:45〜15:30 授業(45分)
• 15:30〜15:35 休憩(5分)
• 15:35〜16:20 授業(45分)
• 16:20〜16:30 コマ間休憩(10分)
• 16:30〜17:15 授業(45分)
• 17:15〜17:20 休憩(5分)
• 17:20〜18:05 授業(45分)

1週間なので休日はありませんでした。

今回通った語学学校(Joyful education)はいかがでしたか?

今回通ったJoyful Educationの良かった点は、先生がとてもフレンドリーで丁寧に教えてくれるところです。授業はマンツーマンとグループのバランスが良く、集中して学べる環境でした。特にスピーキングの練習量が多く、英語を話すことに慣れたい人にはおすすめです。また、学校全体がアットホームな雰囲気で、初めての人でも安心して通えると思います。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

今回滞在した寮の良かった点は、学校と同じ敷地内にあって通学が楽なことと、3食付きで生活がとてもシンプルだったことです。部屋は清潔に保たれており、最低限の設備はそろっていたので快適に過ごせました。特に、授業に集中したい人や初めての海外でも安心して過ごしたい人にはおすすめです。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前はある程度英語を話せる状態ではありましたが、文法や言い回しに迷ったり、自信が持てなかったりする場面も多くありました。留学後は、言いたいことを瞬時に英語で組み立てて話せる感覚がつき、会話のテンポが自然になったと感じます。特に、表現のバリエーションが増え、細かいニュアンスまで意識して話せるようになったのが大きな変化です。短期間でも英語を「使い続ける」環境にいたことで、実践力が一段階上がった実感があります。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

一番印象に残っているのは、台湾人のクラスメートと仲良くなり、放課後に一緒に過ごした時間です。授業後にバドミントンをしたり、現地のローカルフード「バロット」に挑戦したり、ご飯を食べに行ったりと、英語を使いながら自然に交流できたのがとても楽しかったです。言葉だけでなく、文化や人とのつながりも感じられた貴重な体験でした。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

留学を通して一番成長したと感じるのは、英語を話すことへの迷いがなくなったことです。完璧じゃなくてもまずは伝えてみるという姿勢が自然と身につき、自信を持ってコミュニケーションできるようになりました。また、異なるバックグラウンドを持つ人たちと接する中で、柔軟な考え方や視野の広がりも実感しました。

今後はこの経験を活かして、海外の人とも積極的に関わる仕事に挑戦したいです。将来的には、英語を使って多国籍なチームで何かを成し遂げるような環境に身を置きたいと考えています。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

もし少しでも留学に興味があるなら、思いきって一歩踏み出してみることをおすすめします。英語力の向上だけでなく、新しい価値観や人との出会いなど、語学以上の学びがたくさんあると思います。短期間でも「行ってよかった」と感じられるはずです。

不安があっても現地に行けば自然と前向きになれるので、ぜひチャレンジしてみてください!