留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
社会人になる前に海外を一度経験したくて留学を決めました。また、英語を磨くことで今後交友関係が広がると思い、決意しました。
着たいものを着て、言いたいことを言うなど、自己主張ができるようになった!
PROFILE
名前 | A |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | イギリス留学 (ロンドン) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | GG Colleges |
渡航時期 | 2025年05月 |
INTERVIEW
社会人になる前に海外を一度経験したくて留学を決めました。また、英語を磨くことで今後交友関係が広がると思い、決意しました。
なるべく費用を抑えたかった為、安くて且つサポートが充実していることを重視して調べたところ、スマ留に辿り着きました。
イギリス英語の発音が好きなのと、ハリーポッターが好きで撮影地をめぐれることや、美術館・博物館が沢山あることからイギリスを選びました。
博物館や美術館がほとんど無料で入場出来ることです。また、イギリス人はみんな優しく、礼儀正しいことから、居心地の良さを感じました。
観光スポットはハイドパークがおすすめです。自然が綺麗で、リスや白鳥を見ることができます。晴れていればピクニックしている人も多く、リラックスすることができます。
7時起床/8時家を出る/9時半授業開始/12時半授業終了/午後美術館巡り/23時就寝
休日は友達とご飯を食べに行ったり、1人で美術館や博物館に行ったり、郊外に出かけたりしてイギリスを満喫しました。
授業がアクティブラーニングで、スピーキングに力を入れていることがよかったです。英語を学ぶだけでなく、クラスメイトの文化や、自分の意見を言うことも学べました。
いろんな国の人と知り合得ることから、文化の違いや様々な英語の発音になれることがで来たことが良かった点です。
留学前は自分の発音の良し悪しに気づくことができませんでしたが、留学中ネイティブとたくさん話すことで、自分の発音の改善点を見つけることができました。
クラスメイトと出かけたことです。様々なバックグラウンドを持つ人と出かけたことで、自分の視野が広がった気がします。
初めての海外を経験して、いい意味で人の目があまり気にならなくなりました。着たいものを着て、言いたいことを言うなど、自己主張ができるようになった気がします。将来は海外に住むことも視野に入れたいと思うようになりました。
初めての渡航などで不安を抱いている人も多いかと思いますが、行けば意外となんとかなります。友達もきっとできるし、誰かしら助けてくれます。