留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
留学がどんな感じなのか、自国じゃない国で勉強をしてみたいと思いました。
また、ホームステイにも興味があり、異文化に触れ合う経験をしてみたいと思いました。
とりあえず行ってみて経験するのがオススメ!
PROFILE
名前 | みゆ |
---|---|
ご職業 | アルバイト |
留学先 | オーストラリア留学 (ブリスベン) |
留学期間 | 1週間 |
語学学校 | Imagine Education Australia |
渡航時期 | 2025年06月 |
INTERVIEW
留学がどんな感じなのか、自国じゃない国で勉強をしてみたいと思いました。
また、ホームステイにも興味があり、異文化に触れ合う経験をしてみたいと思いました。
他のエージェントよりも価格帯がかなり安く費用を抑えられるため、スマ留を選びました。
オーストラリアでも色んな所が選べて良かったです。
元々アメリカを希望していましたが、visaが今は難しくなってしまったのと、飛行機の滞在時間が長いこと、費用が高くなる為まずはオーストラリアにしました。
チケット、保険等の取り忘れがないか。
行ってちゃんと帰ってこれるのか。
基本的に自分で全部やらなければいけない為現地で想定外の事が起きないかなどが不安でした。
不安はあったが、とりあえず行ってみないとと思いました。
ホームステイ先や先生がとても優しい人達でした。
温かくてフレンドリーでした。
物価は高かったですが、これが安いの!?って驚く事もありました。
セントラル駅周辺はなんでもあります。
ゴールドコーストのワーナーブラザーズはとても楽しかったです
7時起床
9時学校
15-18時帰宅
19-20時みんなでご飯
22-23時就寝
休日はホームステイ先の子と出かけていました。
先生がとにかく優しかったしフレンドリーで明るくいい先生が多いイメージです。
立地も都心から歩いて行けるのはとても助かりました。
とてもフレンドリーで優しくて朝昼晩ご飯を用意してくれたり、観光はココがオススメ等教えてくれて、英語力が無い人にも頑張って話そうとしてくれました。
1週間なので、特に変わったことはありませんが、オーストラリアブリスベンがどのような感じなのか、分かったので、もう少し英語を勉強してからリベンジしたいと思います。
ホームステイ先がとてもいい人たちだった事が印象にとても残っています。
色んな方に聞いた感じ、とても良いホームステイ先だったようで、とても感謝しています。
1週間なので、成長等は何もありませんが、次はもっと英語を学びに来て洋画など、日本語字幕や吹き替え無しで見てみたいと思いました。
留学に行くまではとても不安を感じますが、とりあえず行ってみて経験するのをオススメします。
私はとりあえず1週間にしてどのような感じか試して良かったら次は長期で行きたいなと考えています。