留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
1週間仕事の休みが取れそうだったので、1週間取れるなら語学学校に通いたい!と思ったのがきっかけです。
店員とカジュアルな会話は出来るようになった!
PROFILE
名前 | もなか |
---|---|
ご職業 | 会社員 |
留学先 | オーストラリア留学 (シドニー) |
留学期間 | 1週間 |
語学学校 | English Unlimited |
渡航時期 | 2025年05月 |
INTERVIEW
1週間仕事の休みが取れそうだったので、1週間取れるなら語学学校に通いたい!と思ったのがきっかけです。
理由は以下4つです。
・価格が他のエージェントと比べて安かった
・LINEでやり取りが完結する
・1週間という短期でも対応していただける
・スマ留レジデンスを保持している
オーストラリアに行ったことが無く、また時差が1時間なので、最悪仕事ができると思いました。
行くタイミングの航空券が安かった(スケジュール優先、次に渡航先といった優先順位でした)のも理由の一つです。
理由は以下7つです。
・公共交通機関が整っている
・キャッシュ不要の文化
・アジア人差別がなく人が優しい
・都市がコンパクト
・カフェが美味しかった
・スーパーマーケットが充実している
・比較的夜間も安全
vivid sydneyの時期は比較的航空券が安いのに、見る場所が多くておすすめです。
無難にオペラハウスや、TOWN HALLあたりのお買い物もおすすめです。買い物がしやすいのと、建物がおしゃれだなと思いました。
6時半起床
7時半出発
8:30〜14:00 授業
その後、観光
休日はクラスメイトと観光するか単独で観光していました。
カフェに行ったり街中を散策することが多かったです。
1日2時間×2コマの授業に加え、午後に+αの1コマがあり、とにかく英語に触れたい人にはおすすめかと思います。
私のいたクラスは、ディスカッション、グラマー、ディスカッションと、とにかく英語を話させます。
話さないと話に入れないので、伝えきれなくても加わることが大事でした。
改善して欲しい点は特にありません。
先生達やサポーターの方も優しく、pcやコピー機も使えます。
カフェも隣にあり、すぐ横にコンビニもあります。
電子レンジや、お湯も使えて、充実してました。
建物や部屋が広く、1F2Fにキッチンがあり、シャワールームも多数ありました。
冷蔵庫も2Fに3つもあり困りません。
1週間だったので、特に変化はなかったと思います。
ただ、フィーリングでショップ店員の方とカジュアルな会話は出来るようになったのかな、と思います。
街の人がとにかく優しかったことです。
また、vivid sydneyを船から眺めたのですが、厚着していけば良かったと後悔しましたが、とても綺麗でした!
シドニーにまた行く、もしくは住む機会があれば住めるような知識はたくさん手に入れました。
今度は3ヶ月ほどの中長期で行きたいです。
留学を気持ち面で迷っている人がいたら、シドニーは安全ですしある程度都会ですし、日本から直行便も飛んでいるので、とりあえずシドニーに行ってみるのありだと思います。
金銭面で悩んでいる人は、時期を選べば安く行けるので、色々調べてみて下さい!