留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
仕事が閑散期になり、英語をがやり直したいと思い留学を決めました!日本にも外国人が増えてきて恥ずかしい思いを去年したので…
できなかったものができるようになる喜こびを味わうことができる!
PROFILE
名前 | snow |
---|---|
ご職業 | アルバイト |
留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
留学期間 | 8週間 |
語学学校 | CEGA |
渡航時期 | 2025年04月 |
INTERVIEW
仕事が閑散期になり、英語をがやり直したいと思い留学を決めました!日本にも外国人が増えてきて恥ずかしい思いを去年したので…
ネットの口コミ、値段、考慮して決めました。最初に面談をして、プロのカウンセラーの方と話せるのもよかったです。
マンツーマンレッスンがあり1日長時間しっかり学べるところで、治安がそこまで悪くなく、物価も安く、週末のアクティビティも行いやすいためです。
ちゃんと英語が伸びるか心配でした。
また、長期で海外にいるのも初めてだったのでホームシックにならないか心配でした。
ずっとやりたかったことなので、一歩飛び込まないと始まらないと思い決意しました
費用も抑えられたのもありますが、英語の聞き取りができるようになりました。
1日6時間英語に触れているので、相手が何を言いたいかそれがわかるようになって嬉しいです!
観光はアイランドホッピングがおすすめです。
海が綺麗で、サイコーでした!
6時起床 8時朝食 10時〜12時グループレッスン 13時〜18時マンツーマン
週末はいろんな友達と遊ぶことが多かったです。留学先のコミュニティにも参加してたのでその人たちとミーティングしたり食事をしたりしました。
先生の質も高くて良かったです。
また、マンツーマンの部屋がしっかり分かれていて、他の生徒の声が聞こえづらいです。授業のカリキュラムも話すことに特化しているのもよかったです。
思ったよりも綺麗でした。宿泊スタッフもフレンドリーだったので英語の勉強になりなりました。洗濯物が屋上に干すところがあったので、しっかり乾かすことができました。
お世話になりました。掃除の人やフロントの人もとても仲良くなれてとても楽しく過ごすことができました!
留学前は英語にすごく苦手意識がありました。聞き取りもできないし、拒否反応っと言っていいほど、難しかったです!
でも今は拙い英語ですが伝わるコミュニケーションは取れるようになったと思います
学校のアクティビティでみんなで海に行ったことです!とても気持ちよく泳いだり、食事をしたら工芸品を作ったり楽しかったです!
前向きになれたと思います。恥ずかしさも捨てられてフレンドリーになれたと思います!
今後もっともっと勉強する意欲がでました!
一歩踏み出すのはとても勇気がいることだと思います。でも、できなかったものができるようになる喜こびを味わうことができます。