スマ留の「中高生留学」の参加を決めた理由を教えてください。
友人が留学した話を聞いて興味を持ったところ、母が探してくれました。
【2025年春の中高生留学】自分から話しかけてみようなど行動できるようになった!
PROFILE
名前 | みのり |
---|---|
ご職業 | 中学生 |
留学先 | オーストラリア留学 (メルボルン) |
留学期間 | 1週間 |
語学学校 | Future English |
INTERVIEW
友人が留学した話を聞いて興味を持ったところ、母が探してくれました。
チョコレートファクトリーです。実体験ができてよかったです。色々なチョコレートをみたり、実際に好きに組み合わせてチョコを作り、私はマシュマロを沢山入れてオリジナルのチョコにしました。家族に評判良かっのでよかったです。
現地学生との交流です。自分から話しかけて写真を一緒に撮ったことです。
アクティビティです。チョコレートファクトリーの体験で実際にチョコを作り楽しかったです。一緒に行ったみんなでの活動が楽しかったです。授業もとても充実している時間でした。
英語を勉強して話せるようになり、色々な国の人と話したいと思えるようになりました。初めてひとりで知らない仲間と旅をしたことも成長したと思います。
非常に良かったです。とても楽しかったです。引率スタッフさんが優しく色々頼りになり心強かったです。はじめは緊張していたけれど、だんだんと慣れていくうちに自分から話しかけてみようなど行動できるようになりました。
非常にそう思います。
行くまでのオリエンテーションや集合してからも安心できるサポートだった。
オーストラリアでのサポートも先生が優しく、安心して過ごせました。
非常にそう思います。英語の勉強や現地の友達と交流したいです。
短期間でも初めていく留学で充実して、安心できるものでした。留学前も、留学中もLINEで相談できたり、写真を見れり、親も安心できました。