それぞれの夢に向かって留学している尊敬できる仲間と、かけがえのない時間を一緒に過ごせたことは、この留学の大きな財産です!

PROFILE

名前Rina
ご職業大学生
留学先オーストラリア留学 (メルボルン)
留学期間2週間
語学学校Universal English
渡航時期2025年2月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

高校生の頃オーストラリアのアデレードにホームステイする予定だったのですが、コロナウイルスの影響により中止になってしまいました。しかし、留学への思いは諦めきれず、改めて行動に移すことにしました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

他のエージェントと比べて勧誘が少なく、料金も比較的リーズナブルだったので選ばせていただきました。また、LINEで簡単に契約手続きができることも決め手のひとつでした。

渡航先をオーストラリアに決めた理由を教えてください。

高校生の頃に行けなかったオーストラリアにどうしても行きたかったことが一番の理由です。メルボルンを選んだのは、都会すぎず田舎過ぎない、ちょうど良いバランスの街だと感じたからです。

実際に渡航してみて、オーストラリアの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

メルボルンは世界で最も住みやすい街ランキングで1位を獲ることもある都市だと聞いていましたが、実際に訪れてみてその評価に納得しました。自由な雰囲気があり、治安も良く、人々も温かく接してくれました。
おすすめの観光スポットはグレートオーシャンロードです。日本では見られない壮大な自然の風景と迫力を体感できるスポットで、ぜひ訪れることをおすすめします。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

平日は6時に起床し、8時から14時まで学校で授業を受けていました。その後、15時から18時頃までメルボルン市内を散策したり観光したりして、20時頃に就寝していました。
滞在期間が2週間と短かったので、休日は思い切り遊ぶことに時間を使いました。寮で知り合った友達と一緒にツアーに参加したりと、毎日充実した時間を過ごしていました。

今回通った語学学校(Universal English)はいかがでしたか?

日本人だけではなく、様々な国からの留学生が多く在籍していたので、日本で授業を受けるよりも英語を使う機会が豊富にありました。これは非常に良い点だと感じました。ただ、授業以外のアクティビティがもう少し充実していると、さらに良かったと思います。

今回滞在したSMARYU RESIDENCEはいかがでしたか?

滞在先は学校や市内へのアクセスが便利で、留学生活をサポートしてくれる環境でした。共同生活ならではの経験を通して、異文化交流の機会も得ることができました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前に比べて、特に会話力と聴解力が向上したと感じています。普段の授業では教えてもらえないような実用的な言い回しを沢山知ることができました。また、毎日英語を耳にすることで、リスニング力も確実に上がったと思います。短期間でしたが、実践的な英語力が身についたと実感しています。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

一番印象に残っているのは、尊敬できる仲間がたくさんできたことです。同年代ながら、それぞれの夢に向かって留学している仲間の行動力や姿勢に刺激を受けました。かけがえのない時間を一緒に過ごせたことは、この留学の大きな財産になっています。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

将来は客室乗務員になりたいと考えており、今回の留学を通してより一層英語力を伸ばす必要性を実感し、夢を叶えたいという気持ちが強くなりました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学は思っている以上に自分の成長につながります。単に海外に行って勉強するだけだと思っていましたが、英語力の向上だけでなく、一人の大人として成長できる貴重な経験になります。不安もあるかもしれませんが、一歩踏み出す勇気を持って挑戦してみてください。きっと素晴らしい経験と出会いが待っていますよ。