英語を使う怖さや恥ずかしさは無くなった!

PROFILE

名前ツナ
ご職業主婦
留学先フィリピン留学 (セブ島)
留学期間8週間
語学学校Joyful Education
渡航時期2025年02月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

仕事で海外の人とやり取りすることが増えました。海外に営業するきっかけにもなると思い、英語力向上のため留学を決めました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ネットで検索した際にすぐにヒットし、丁寧な作りのホームページから安心感を覚えました。無料相談に行くと、スタッフさんの感じもよくて好印象でした。

渡航先をフィリピンに決めた理由を教えてください。

まだ英語力がA2レベルだったので、なるべく短期間でたくさん勉強できることが条件でした。ワーホリが適用される年齢もすぎていたので、マンツーマンレッスンの多いフィリピンに決めました。

実際に渡航してみて、フィリピンの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

ホテルが付随した学校だったため、プライベートを確保しながら勉強できたのがよかったです。仕事を持って行ったのでとても助かりました。

おすすめの観光スポットはプランテーションベイというリゾートホテルのビジター利用です。ランチのコース付きでテーマパークのようなプールと海を楽しめます。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時半起床、8時半〜12時まで午前のクラス、13時〜16時半まで午後のクラス、その後は自由に過ごしていました。

休日は部屋でのんびりゲームをしました。時々アイランドホッピングやプールに出掛けてリフレッシュしていました。

今回通った語学学校(Joyful Education)はいかがでしたか?

語学学校にホテルが付随しており、ご飯やルームサービス、ランドリーサービスなど充実していました。先生方もみなフレンドリーで優しく、相性が悪くても変更可能です。

今回滞在したホテルはいかがでしたか?

ホテル風ではなく本当にホテルなので、週に2回、部屋の掃除をしてもらえます。韓国の経営なので料理は韓国料理が多く、美味しかったです。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

毎週IELTSの模擬テストをするのですが、5週目くらいにスピーキングの伸びが感じられて嬉しかったです。リスニングも初めは30%も理解できなかった気がしますが、終わる頃には80%くらいは理解できていたように思います。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

ウィンターキャンプ中で韓国からの家族留学者がとても多く、時々食事にマンゴーがたくさん出たり、伝統料理が振舞われたりして楽しかったです。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

英語を使う怖さや恥ずかしさは無くなりました。初めは文法や単語の間違いを気にしていたのですが、簡単なセンテンスから話すようにして、どんどん慣れることができました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

思い立ったが吉日ではありますが、できれば最低限の中学英語文法と単語は覚えて行った方がストレスが少ないかと思います。先生からのフィードバックももちろん英語なので、英語の伸びが変わると思います。