異文化の中で自分の力で道を切り開く経験は非常に貴重でした。

PROFILE

名前やまけん
ご職業大学生
留学先ニュージーランド留学 (オークランド)
留学期間3週間
語学学校NZSVET:NZ School of Vocational Education and Training
渡航時期2025年2月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

将来教師になる予定で、リーディングは得意としていたのですが、リスニング、スピーキングに苦手意識がありました。教師になる上で本場の英語に触れたいと思い、留学を決意しました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ネットで様々な留学会社を調べて、友人にも聞いたところ、スマ留が1番信用できて費用を抑えられると伺いました。お金をできるだけ抑えたいと考えていたので、スマ留さんに決めました。

渡航先をニュージーランドに決めた理由を教えてください。

あたたかい国に行きたいと思っていたので、南半球から絞りました。様々な伝統、文化のある国に行きたいと思っていたので、ニュージーランドに決めました。

実際に渡航してみて、ニュージーランドの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

1番の魅力は人の優しさです。英語が苦手な私でも理解できるよう、ゆっくりはっきり話してくれたり、わからないことを素直に聞きやすい環境でした。
おすすめの観光スポットはミッションベイビーチです。とにかく海がきれいで、心が浄化されます。ビーチでの時間はゆったりで、1人でも十分に楽しめます。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

平日は7時に起床し、9時から学校へ行き、13時半に学校が終わった後は観光を楽しみ、18時に帰宅して23時に就寝という生活を送っていました。
休日はホストファミリーとお出かけをするか、1人で観光を楽しんでいました。車がなければいけない地域に連れて行ってくれたり、色々な経験をさせていただきました。

今回通った語学学校(NZSVET:NZ School of Vocational Education and Training)はいかがでしたか?

クラスはレベル別に分けられるので、自分の英語力に見合った授業を受けることができました。会話も含めた実践的な英語を学ぶことができて非常に満足しています。
学校の講師の質、スタッフのサポート、設備、アクティビティ、立地のすべてに非常に満足しています。改善点としては、9〜13時で学校が終わると聞いていたので、お昼ご飯を用意する必要はないと思っていましたが、実際には休憩時間を含めて13時半まででした。事前に詳しい授業日程の連絡があるとより良かったと思います。

今回滞在したホームステイ先はいかがでしたか?

ホームステイ先では個人の部屋があり、とても快適でした。毎日の夜ご飯も美味しくて、休日や週末には一緒に外出をしてくれました。ホストファミリー以上のことをしてくださり、おかげで最高の経験となりました。語学のことだけでなく、様々な文化にも触れさせていただいたので、得る学びが非常に多かったです。
設備の充実度、清潔さ、広さのすべてに非常に満足しています。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前は文法、単語をすべて完璧、きちんとしなければいけないと考えていました。しかし、会話の中では文法、単語の正確さも大事ですが、ニュアンスで伝えていくことも大事なのだと学びました。実際のコミュニケーションでは完璧さよりも伝えようとする気持ちが大切だと実感しました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

ホストファミリーと一緒にラグビー観戦に行ったことが一番印象に残っています。現地で見るラグビーの迫力は圧巻でした。選手たちの気迫もそうですが、熱狂するファンの皆様の雰囲気を味わうことができて、海外らしい経験ができました。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

留学を通して、基本的に自分1人で調べ、行動に移していたので、1人で問題を解決していく能力は身についたと感じています。異文化の中で自分の力で道を切り開く経験は非常に貴重でした。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

悩んでいるなら、行ったほうが良いと思います。それだけ価値のある経験だし、人間的な成長は間違いなしです。言語を学ぶだけでなく、異文化理解や自己成長など、何物にも代えがたい経験ができます。ぜひ勇気を出して一歩踏み出してみてください。

関連の体験談