間違いを怖がらずに英語で話すことができるようになったと思います。日常で使うカジュアルな会話もできるようになりました!

PROFILE

名前大沢昂己
ご職業大学生
留学先マルタ留学 (サンジュワン)
留学期間4週間
語学学校Gateway School of English
渡航時期2025年2月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

大学受験で英語をかなり勉強したこと、TOEICの点数が思いのほか高かったことで、英語のスキルを強みにできたらと考えました。そこで、両親の後押しもあり、海外に滞在して自分の技能を試したいと思ったからです。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ネットで検索して出てきたエージェントをいくつか比較しましたが、料金が最も安かったこと、また最初に相談した際に他の会社様よりも丁寧に対応してくださったことが大きな理由です。

渡航先をマルタに決めた理由を教えてください。

治安の良さ、物価の安さ、留学費用の安さがかなり大きいです。また、ヨーロッパに近く休日に小旅行に行けるのも魅力的でした。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

自分の英語が通用するのか、1ヶ月で本当に留学の成果が出るのか、費用に見合う学習ができるのか、環境に慣れるのに時間がかからないかなど不安がありました。
大学の在学中が留学のベストタイミングだと考えていましたが、折角なら就活に活かせる今だと思いました。また、純粋に1ヶ月1人で英語のみで生活したい意欲も強かったので決意できました。

実際に渡航してみて、マルタの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

お手軽さが魅力でした。留学費用はもちろん、生活費も思ったより使わずに済みました。日本人留学生が多いため緊急時には助け合えるのも嬉しいポイントでした。また、旅行客や現地の人と知り合えるイベントが2種類あって、たくさん英語を話せるよい機会になりました。
バレッタがおすすめです。Gateway Schoolなら夜のツアーがあり、英語のガイドつきで回れるため、勉強しながら世界遺産の景観を楽しめます。お土産屋さんも多く、有名なカフェもあり、昼に行っても楽しめます。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

8:00 起床、朝食
9:00~11:30 買い物、散歩など
11:30~12:30 昼食
12:30~16:00 授業
16:00以降 自由時間
休日は自分含め、旅行に行く人が多かった印象です。マルタ内を回る人もいれば、ヨーロッパ本土に行く人もいました。

今回通った語学学校(Gateway School of English)はいかがでしたか?

担任は当たり外れがあると聞きましたが、担当してくれた2人はとても良かったです。異なる言語話者同士でのアクティビティが多く、双方向の授業になっていて、たくさん聞いて話す機会がありました。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

現地の方が住む家の地下に滞在しました。5人共有の部屋でプライベートはしっかりしていました。キッチンや洗濯の時間制限がなく、自由度は高かったです。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

授業内容は高校レベルだったので、文法や知識面が向上したかはわかりません。しかし、ネイティブの感覚で英語のミスしやすい部分を学べたことは大きく、また留学前より自分の英語に自信を持って、ジョークを交えながらも話せるようになりました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

クラスメイトと8人で外食に行ったことが印象に残っています。日本人が多かったので英語の上達とはあまり関係ないですが、リラックスできる空間で楽しかったです。
間違いを怖がらずに英語で話すことができるようになったと思います。日常で使うカジュアルな会話もできるようになりました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

英語を聞くこと、話すことに自信を持ちたいなら、1ヶ月でも行ってみてください。行った先では、躊躇せずに英語を使ってください。帰ってくる頃には、英語へのさらなる勉強意欲と自信が溢れてくるはずです。