コミュニケーションの上で完璧な英語よりも、伝えようとする姿勢が大切だということを学びました!

PROFILE

名前ちゃろこ
ご職業高校生
留学先カナダ留学 (トロント)
留学期間2週間
語学学校Bayswater Toronto
渡航時期2025年3月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

友達が留学に行くと言っており、同行しました。もともと留学に興味を持っていたものの、機会に恵まれなかったので、今回このような形で留学の機会に恵まれました。海外での生活を体験し、異文化に触れる良いチャンスだと思いました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

友達が調べたところ、友達同士で行くことができると書かれていたのでスマ留にしました。また、LINEでのやり取りなので、手続きが楽だというところも選んだ理由の一つでした。スマ留は留学準備のサポート体制が整っていたので安心して選ぶことができました。

渡航先をカナダに決めた理由を教えてください。

友達の祖父母がトロントに住んでおり、何か緊急のときになったら手助けをしてもらえるようにするためにトロントを選びました。また、カナダは治安が良く、多文化共生社会として知られているので、初めての留学先として最適だと考えました。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

友達同士で行けるということは、ホームステイ先も一緒になると思っていましたが、いざ話してみるとそれが難しい可能性があると言われたことが不安でした。また、学校への行き方を事前に知りたかったり、現地での交通手段(トロントの地下鉄やバス、Prestoカードの使い方など)について早く情報が欲しかったです。
それでも留学を決意したのは、もともと海外に興味があり、外国人との交流や異文化を知りたいと思ったからです。また、自立するための良い機会になると考えました。不安はありましたが、新しい経験を通して成長したいという気持ちが勝りました。

実際に渡航してみて、カナダの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

カナダの魅力は何といっても多様な文化を受け入れる寛容さです。考え方の違いに驚きました。チップの文化や食に関しての考え方が日本と異なることに驚きましたが、それもまた外国ならではの良さとして体感できました。
おすすめの観光スポットはヨークデールショッピングセンター(Yorkdale Shopping Centre)です。カナダ発の店が多く、現地の人々のライフスタイルを感じることができるスポットです。ショッピングだけでなく、カナダの文化を体験できる場所としてもおすすめです。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

平日は6:30に起床し、約1時間かけて学校へ登校していました。授業は午前中で、12:15に学校が終わるとショッピングに出かけたりして過ごし、夜12:00に就寝するという生活でした。
休日は友達と一緒に有名なショッピングセンターに行ったり、トロント市内の観光スポットを巡ったりして過ごしていました。カナダの文化や生活を肌で感じられる貴重な時間となりました。

今回通った語学学校(Bayswater Toronto)はいかがでしたか?

語学学校はアクセスがとても良く、クラスも自分の実力に合ったレベル分けがされていたので学びやすかったです。先生たちも歓迎してくれる雰囲気で、クラスに馴染みやすかったのが良かったです。授業も楽しく、英語を学ぶモチベーションが高まりました。
改善点としては、学校のアクティビティについてもっと詳しく、分かりやすい案内があるとよかったと思います。せっかくの留学なので、様々な活動に参加したかったです。

今回滞在したホームステイ先はいかがでしたか?

ホームステイ先のホストファミリーはとても優しく、何でも話すことができる環境でした。自立する点で言えば、ホームステイは最適な選択だったと感じています。生活習慣や文化の違いを直接体験でき、英語を使う機会も多かったので語学力向上にもつながりました。
ただ、学校からは少し遠く、初めての海外だったので通学に苦労しました。アクセス自体は簡単でしたが、初心者には少し難しい立地だったかもしれません。留学経験者向けの位置関係だったように感じます。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前は文法を間違えたら恥ずかしいと思っていたので、なかなか発言できませんでした。しかし、留学中に単語をつなげるだけでも通じることができる嬉しさを感じることができました。その結果、日が経つにつれて文法を間違えても恥ずかしいと思わなくなり、楽しく楽に英語を話せるようになりました。
コミュニケーションの上で完璧な英語よりも、伝えようとする姿勢が大切だということを学びました。今では以前より自信を持って英語でコミュニケーションが取れるようになりました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

最も印象に残っているのは、道に迷って困っていたときに、声をかける前から現地の人が助けてくれたことです。日本では声をかければ助けてくれますが、カナダでは声をかける前から助けの手を差し伸べてくれる人の温かさに感動しました。
留学を通して、恥ずかしがらずに堂々と話せるようになりました。また、親に頼っていた自分が自立できるようになったことも大きな成長です。洗濯、掃除、パッキング、交通機関の利用、助けを求めることなど、すべてを自分一人でできるようになり、自信がつきました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

不安しかないかもしれませんが、心配している以上に楽しさが勝ってしまいます。困ったら助けを求めればいいですし、むしろ助けを求める前に手を差し伸べてくれることも経験できるでしょう。心配していた内容を忘れるくらい楽しい経験がたくさん待っていますので、怖くても一歩踏み出してみてください。新しい文化や人々との出会いが、きっとあなたの人生を豊かにしてくれるはずです。