国籍だけでなく、性格や考え方など、様々な面での多様性を尊重し、どのように相手と上手く関係を築いていくべきか考えられるようになりました。

PROFILE

名前りーり
ご職業大学生
留学先オーストラリア留学 (シドニー)
留学期間5週間
語学学校English Unlimited
渡航時期2024年11月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

高校時代から英検やTOEICなど資格勉強に力を入れてきたのですが、海外旅行に行った時に全く話すことができず、英語のスピーキング力に自信がありませんでした。時間に余裕がある大学時代に留学して、スピーキング力を伸ばすとともに、大学時代の思い出作りをしたいと思い留学を決めました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ネットで様々なエージェントを比較した時に、1番留学費がリーズナブルで、日本人専用の寮を持っていることに惹かれて選びました。保護者に向けた説明動画もあり、信用できました。

渡航先をオーストラリアに決めた理由を教えてください。

高校生の時にオーストラリアに修学旅行に行き、街の治安の良さと公共施設の衛生度に魅力を感じました。安全に留学を終えることが最優先事項だったため、オーストラリアを選びました。

実際に渡航してみて、オーストラリアの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

やはり治安の良さが最も魅力的でした。寮の周りも駅周辺も21時過ぎでも安心して歩くことができ、夜遅くまで観光したり花火を楽しめたりしました。普段も特にスリ対策をすることなく、日本と同様にカバンを持ち歩くことができたので、ストレスが無かったです。
クッジービーチからボンダイビーチまでの海沿いのお散歩がおすすめです。遊歩道もしっかりと整備されており、歩いている人も少ないため、オーストラリアならではの雄大な景色を独り占めできます。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

6時半起床/8時登校/14時下校/14時以降観光/20時帰宅
1人や同じ寮の人たちと観光することが多かったです。動物が好きな私にとって、固有の動物が多いオーストラリアの動物園はとても魅力的で、3箇所の動物園に行きました。地元の人にのみ知られている夜景スポットに行ったり、海沿いを一日中散歩したり、短期間の旅行では訪れられないような場所に行くことができました。

今回通った語学学校(English Unlimited)はいかがでしたか?

校外学習や校内イベントが多かったので、クラスの人と関わる機会が多かったです。また、中心地のサーキュラーキーに近い学校だったので、放課後に観光に行きやすかったです。

今回滞在したSMARYU RESIDENCEはいかがでしたか?

ポットや炊飯器など、備え付けの設備が充実してました。2階は洗濯物を干せるスペースもあったので、乾燥機で乾かしきれなかった時にとても役立ちました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前は英語を話そうと思っても正しい文法で話さなければというプレッシャーがあり、積極的に話すことができませんでした。ですが、留学を通して文法の正しさは英会話にあまり重要ではないことに気づき、恐れずに自分の知っている単語と文法で話すことができるようになりました。留学後に行った海外旅行でも積極的に現地の人と英語で会話をして楽しむことができました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

学校行事でマンリービーチに行ったことです。授業中に交流する機会が少なかったクラスメイトとも、この機会にたくさん交流することができました。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

英語力だけでなく、生活力が高くなったと思います。実家暮らしで家事にあまり携わってこなかったのですが、留学後は掃除や食器洗いなど、少しづつ家事を担えるようになりました。また、多様性を理解しようとする姿勢がより身についたと思います。国籍だけでなく、性格や考え方など、様々な面での多様性を尊重し、どのように相手と上手く関係を築いていくべきか考えられるようになりました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学に行くことを決心するには時間がかかると思いますが、一度行ってしまえばあっという間に時間が過ぎます。自分は約1ヶ月間の留学でしたが、語学力以上の成長を得ることが出来ました。勇気を出して挑戦してみたらいかがでしょうか。その後の人生を変えるきっかけになるかもしれません。