少しずつ聞き取り能力が高まったと実感できました

PROFILE

名前ゆゆ
ご職業大学生
留学先イギリス留学 (ロンドン)
留学期間3週間
語学学校Malvern House London
渡航時期2025年2月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

中学生の頃英語が好きになり、現地の英語に触れてみたいと思ったからです。大学2年生の春休みが最後のチャンスだと思い、挑戦することにしました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

様々なエージェントを探していた時に口コミが良かったのがスマ留でした。また、面談の時の担当の方がとても親切で信頼できると感じたからです。

渡航先をイギリスに決めた理由を教えてください。

初めはオーストラリアかカナダで迷っていましたが、イギリスに行くのは夢だったためイギリスを選択しました。留学費用自体はどの国もあまり差がなかったことも決め手となりました。

実際に渡航してみて、イギリスの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

ホームステイをしたため、リアルなイギリスの生活を体験することができました。イギリスは多国籍であるため、様々な文化背景を持つ人々と出会うことができ、とても新鮮な体験でした。
おすすめの観光スポットは、ビックベンとロンドンアイのあたりです。特に夜の景色が本当に綺麗です。イギリスにはたくさんマーケットがあるので、美味しい食べ物を買って楽しんだり、雑貨を見たりと充実した時間を過ごせます。また、ソーホーやメイフェアという場所は繁華街でブランド店やミュージカル劇場など見どころがたくさんあります。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時起床
9時から授業
13時ランチ
15時から観光
19時夕食
22時就寝
休日は主に友達と日曜日にしか開催されていないマーケットに行ったり、少し遠くの街へ出かけたりして過ごしていました。

今回通った語学学校(Malvern House London)はいかがでしたか?

最寄駅がキングスクロス駅というロンドンの中心部にあったので、授業が終わった後に観光しやすかったです。先生はモニターを使って授業をするので、分からないところをすぐ調べてくれたりと充実した授業でした。
改善点としては、放課後のアクティビティがほぼ毎週同じ内容だったので、もう少しバリエーションがあると良かったと思います。

今回滞在したホームステイ先はいかがでしたか?

ホストマザーがとても優しくて良かったです。部屋やお風呂場、トイレなど綺麗で申し分ありませんでした。一人でプライベート時間も確保できていたので快適に過ごせました。
唯一の改善点は、学校からの距離が遠かったことです。地下鉄で1時間と地上電車で1時間かかり、通学費用もかなりかかりました。距離の違いで交通費も大きく異なるので、その点は考慮が必要だと思いました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

3週間という短い期間ではありましたが、変化を感じることができました。初めは授業で先生が話すことが早すぎて理解できませんでしたが、だんだんイギリス英語の発音にも慣れてきて、先生の言っていることが理解できるようになりました。少しずつ聞き取り能力が高まったと実感できました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

同じ日に入学した友達と一緒に、イギリスだけでなくフランスやイタリアにも行けたことが最も印象に残っています。ヨーロッパならではの経験で、短い時間と費用で複数の国を訪れることができました。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

一人で留学をするということは、全て自分でどうにかしないといけないということです。これはとても勇気がいることでしたが、その経験を通して自分に自信がつきました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

日本では体験できないことがたくさんあります。一人で海外へ行くと大変なこともありますが、本当に良い経験になります。迷っているのであれば、短期間でもいいので行ってみることをおすすめします。新しい世界を見ることで、視野が広がること間違いありません。