シドニーがとても良い街でたくさんの刺激を毎日もらったため、様々な国に訪れて世界的な視野を手に入れたいと思うようになりました。

PROFILE

名前もも
ご職業大学生
留学先オーストラリア留学 (シドニー)
留学期間4週間
語学学校Albright Institute
渡航時期2025年2月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

高校の時に留学に行きたいと考えていましたが、コロナの影響で行くことができず、大学生になって時間ができたら絶対に行きたいと思っていたからです。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

留学費用が他社と比べて安かったにも関わらず、サービスが充実していそうだと思ったからです。また、さまざまな語学学校や滞在方法の選択肢があったのも魅力でした。

渡航先をオーストラリアに決めた理由を教えてください。

日本が冬だったので、せっかくだったら夏を満喫しながら勉強したい!ということでオーストラリアに決めました。シドニーは1番大きな都市であることや治安の良さから選びました。

実際に渡航してみて、オーストラリアの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

私が夏に行ったこともあり、自然のアクティビティとシティライフの良さの両方を感じることができるところだと思います。おすすめの観光スポットはボンダイビーチです。私が今まで見たビーチの中で1番きれいでとても感動したからです。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

6:30 起床
8:30 学校
13:45 学校終わり
20:00 夕食
23:00 就寝
休日はホストファミリーが観光地に連れて行ってくれたり、学校の友達とビーチに出かけたりしました。

今回通った語学学校(Albright Institute)はいかがでしたか?

講師の先生方がとても優しくてフレンドリーで、授業の中でゲームを入れてくれて楽しく学ぶことができました。また、学校外に出てみんなで行うチーム対抗ゲームなどもあって楽しかったです。特に改善してほしい点はなく、満足でした!

今回滞在したホームステイ先はいかがでしたか?

ホームステイでしたが、家の目の前がバス停で、駅まで歩いて10分ほどで着くので出かけるのにすごく便利でした。特に制限もなく色々使わせてもらうことができました。改善点としては、夕食の時間がその日によって差があったことが少し気になりました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

文章で話せるようになりました。留学前は単語でしか話せなくて通じないことがありましたが、相手としっかりコミュニケーションを取れるようになったと感じています。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

留学先で誕生日を迎えることになって、ホストファミリーや現地でできた友達、学校の授業終わりなど様々な人に様々な場面でお祝いしてもらえたことが印象的でした。多国籍の方々との交流が心に残っています。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

日本が1番の国だと思っていましたが、シドニーがとても良い街でたくさんの刺激を毎日もらったため、様々な国に訪れて世界的な視野を手に入れたいと思うようになりました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

迷っているなら絶対に行ったほうがいいです!行って後悔することはないと思います!ホームステイだとホストファミリーから色々現地についてお話が聞けるのでおすすめです!