完璧な英語ではなくても詰まらずに話せるようになりました!

PROFILE

名前とりっぴー
ご職業大学生
留学先マルタ留学 (セントジュリアン)
留学期間5週間
語学学校International House Malta
渡航時期2025年1月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

大学四年生の最後にヨーロッパへ留学に行こうと決めていたためです。また、1年前にオーストラリアへ留学をして楽しかったので、もう一度留学の経験をしたいと思ったからです。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

大学四年生の最後にヨーロッパへ留学に行こうと決めていたためです。また、1年前にオーストラリアへ留学をして楽しかったので、もう一度留学の経験をしたいと思ったからです。

渡航先をマルタに決めた理由を教えてください。

1年前にオーストラリアへ留学した際に、次の留学先はヨーロッパにしようと決めていました。ヨーロッパの国の中ではマルタが特に治安がよく物価もあまり高くないと書いていたので最終的にマルタを選びました。

実際に渡航してみて、マルタの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

治安が良く、色々な国の人たちがいることが魅力でした。また、時期にもよりますが、日本の長期休暇と被っていなければ日本人がほぼいない環境で学べることも良かったです。食べ物も美味しかったです。
おすすめの観光スポットはイムディーナです。マルタのかつての首都なのですごく歴史を感じる素敵な場所でした。また、ゴゾ島も観光地が多く楽しめました。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

平日は7時半に起床して、8時45分に学校へ行き、12時に学校が終了します。その後、寮に戻って昼ごはんを食べ、友達とお出かけをして、20時くらいに帰宅するという日々を過ごしていました。
休日は友人とお出かけをしました。平日では行けないような少し遠い場所をメインにまわりました。

今回通った語学学校(International House Malta)はいかがでしたか?

インターナショナルハウスマルタは小規模校で日本人がほとんど居ませんでした。生徒の割合はヨーロッパ人と南米人がほとんどで、必然的に英語を使う環境でした。アクティビティも充実していてとても良かったです。
講師の質も非常に満足でしたし、設備も充実していました。立地も非常に良く、アクセスが便利でした。
ただ、クラスがとても狭かったのが少し残念でした。また、ホワイトボードが見えづらい時があったので、その点は改善してほしいと思いました。

今回滞在したSMARYU RESIDENCEはいかがでしたか?

SMARYU RESIDENCEに滞在しました。設備の充実度、清潔さ、広さのすべてに満足でした。特に物がなんでも揃っているので、最低限のものさえ持っていけばいい点がよかったです。また、お部屋も広く快適でした。
唯一の不便な点は、家に入るドアの鍵が開きづらかったことです。初日は本当に鍵が開かなくて困りました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

文法やリスニングなど全体的に力がついたと思いますが、特にスピーキング力が上がったと実感しています。完璧な英語ではなくても詰まらずに話せるようになりました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

友人とみんなでゴゾ島に遊びに行ったことと、フラットメイト達と夜遅くまでリビングでご飯を食べながらお話したことが特に印象に残っています。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

留学を通して外交的な人になった気がします。初対面の人でもどの国の人でも臆することなく話しかけられるようになりました。また、何事にもチャレンジするようになりました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学はいつでも行けるものではないので、留学に行けるチャンスが来たのならば絶対に行くべきです。すごく特別な経験になるはずです。