実践的な英語環境で過ごしたことで、自信を持ってコミュニケーションが取れるようになりました!

PROFILE

名前Nao
ご職業大学生
留学先イギリス留学 (ロンドン)
留学期間4週間
語学学校Malvern house London
渡航時期2025年2月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

2年前に一度3ヶ月の短期留学を経験し、そこで日本ではできない貴重な経験をすることができました。その経験があまりにも素晴らしかったため、大学卒業前にもう一度留学に挑戦したいと考えていました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

以前もスマ留にはお世話になっており、カウンセリングの段階から非常に親身に対応していただいたことが印象的でした。そのため、もう一度海外留学に行く際はぜひスマ留にお世話になりたいと考えていました

渡航先をにイギリスに決めた理由を教えてください。

前回同様イギリスを渡航先に選びました。私自身サッカーを長年競技スポーツとしてやってきたため、本場イギリスに留学しサッカー観戦をしながら英語学習にも励みたいと考えイギリスに行くことを決めました。

実際に渡航してみて、イギリスの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

一番の魅力は日本と比べ非常に多国籍の人々が暮らしていることで、様々な国の文化が融合している点だと感じました。日本での生活では当たり前のことが当たり前ではないことが多くあり、新鮮な発見の連続でした。
おすすめの観光スポットとしては、ロンドンから1時間ほどでいけるケンブリッジという街をおすすめします。有名なケンブリッジ大学があるこの街はロンドンとは異なり静かな印象を持つ町です。一方で学生向けのカフェや美味しいご飯屋さんが多く、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

平日は7時に起床し、9時から12時まで学校で勉強していました。その後、12時から18時頃までは学校の友人とロンドン市内散策を楽しみ、19時に夕食をとって22時には就寝していました。
休日は毎週サッカーの試合を現地観戦していました。また、ロンドンから離れた街へも出向き、旅行を兼ねて楽しい週末を過ごしていました。

今回通った語学学校(Malvern house London)はいかがでしたか?

立地を優先して学校選びを行いました。ロンドンの中心Kings Crossにある学校で、放課後にロンドンの様々な名所を巡るのが楽しかったです。施設も非常に充実しており、講師陣のサポートも手厚く、充実した学習環境でした。
一点改善していただきたいのは、クラスの人数が非常に少なく、また日本人が大多数を占めていたという点です。より多様な国籍の生徒と交流できる環境だとさらに良かったと思います。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

学生寮に滞在していました。施設が整っており、食事も比較的美味しいと感じた点が良かったです。シャワールームなどの共用部分も非常に清潔で、快適な生活を送ることができました。
少し残念だったのは、電波の状態が時々良くなかったことですが、それ以外は特に不満はありませんでした。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

特にスピーキングの能力が向上したと感じています。留学前は聞き返すことが多くありましたが、留学後はスムーズな会話ができるようになり、「あなたの英語は上手いね」と褒められることもありました。実践的な英語環境で過ごしたことで、自信を持ってコミュニケーションが取れるようになりました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

学生寮でできた友人とパブに行ったことが最も印象に残っています。積極的に話しかけて友人になり、イギリス特有のパブに行くという経験はイギリスでしかできない貴重な体験でした。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

留学を通して、積極的に1人で行動する力がついたと思います。留学生活の中で自ら考え行動する力を養うことができたので、今後もこの力を伸ばしていきたいと考えています。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学を迷っている方は非常に多くいるのではないかと思います。確かに海外へ飛び出すのは勇気が必要なことですが、留学に来て後悔している人は私の2回の留学経験の中で1人もいません。逆に「来て本当に良かった」という人がほとんどです。「いつかしたい」ではなく「今行こう」と考えてください。素敵な経験が留学先で待っていると思います。