様々な課題を乗り越えながら成長できる機会になりました

PROFILE

名前まいまい
ご職業社会人
留学先オーストラリア留学 (メルボルン)
留学期間8週間
語学学校UNIVERSAL ENGLISH
渡航時期2024年9月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

学生の頃から海外生活に憧れていて、社会人になってもやっぱり諦めきれず、仕事を辞めてワーホリを決意しました。海外で生活しながら英語を学び、新しい価値観や文化に触れる経験をしたいと思ったのがきっかけです。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

友達と一緒にワーホリに行こうと思っていましたが、スマ留の学生寮で同じ部屋を提供していただけるとのことで契約させていただきました。また、サポートが充実していて、初めての海外生活でも安心だと思ったからです。

渡航先をオーストラリアに決めた理由を教えてください。

まず、オーストラリアを選んだ理由は暖かい気候が好きなことと日本との時差が少ない点です。その中でもメルボルンを選んだのは、ヨーロッパ風の街並みに魅力を感じたからです。芸術的な雰囲気と多文化な環境が、自分の経験を豊かにしてくれると思いました。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

はい、金銭面と仕事が見つかるか不安でした。特に初めての海外生活で、言葉の壁や文化の違いに適応できるか心配していました。しかし、「やらない後悔をしたくない」という思いが強く、自分の殻を破る経験ができると思い決意しました。実際に行動してみると、様々な課題を乗り越えながら成長できる機会になりました。

実際に渡航してみて、オーストラリアの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

意外かもしれませんが、日本人が多いことも魅力の一つでした。一見、デメリットのように感じますが、海外に来るとやはり人脈が大切で、互いに助け合う場面が多々ありました。また、現地の人々の温かさやオープンな雰囲気、美しい自然環境も魅力的でした。
おすすめの観光スポットは、グレートオーシャンロードとルナパークです。グレートオーシャンロードでは壮大な自然の景観を楽しめますし、ルナパークは遊園地で楽しいアクティビティができるのでとてもおすすめです。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

平日は基本的に以下のようなスケジュールでした:

9時起床
11時仕事
22時帰宅
24時就寝

休日は友達とパーティーしたり、街を散策したりしました。日本では経験できないような体験がたくさんできて、毎日が新鮮で充実していました。特にローカルのイベントに参加することで、オーストラリアの文化をより深く知ることができました。

今回通った語学学校(UNIVERSAL ENGLISH)はいかがでしたか?

とにかく先生がフレンドリーで、毎日が楽しかったです。みんなで劇を作ったりカヌーに行く小旅行に参加したりと、非常に濃い思い出になりました。クラスは国際色豊かで、様々なバックグラウンドを持つ友人ができたのも良かったです。
一点残念だったのは、スマ留の生徒はテキストブックがもらえず、コピーした紙をホチキスで留めているだけだったことです。ただ、内容は充実していて、先生の教え方も分かりやすかったので全体的には満足しています。

今回滞在した宿泊先はいかがでしたか?

学生寮に滞在しました。引越しする機会が多かったので、メルボルンの中でもたくさんの地域に住むことができたのが良かったです。私の中ではカールトンが一番好きな街でした。異なる環境を体験できたことで、メルボルンの多様な魅力を発見できました。
洗濯機は一台しかなく、毎回現金が必要で少し不便でした。ですが、同じ寮の仲間とパーティーをしたり、一緒に料理をしたりする時間はとても楽しく、かけがえのない経験になりました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

とにかくリスニング力が向上しました!毎週ビデオでVlogのように記録を残していたのですが、初めの頃と今とでは発音も綺麗になったと感じます。日常会話で使うフレーズもスムーズに出てくるようになり、自信を持って英語でコミュニケーションが取れるようになりました。
語彙力も広がり、オーストラリア特有の表現も学べたのが良かったです。まだまだ勉強は必要ですが、英語を使うことへの抵抗感がなくなったのが大きな変化だと思います。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

一番印象に残っているのは、みんなでパーティーをしたことです。一緒にスーパーで買い出しをして料理をしたのがとても楽しかったです!文化や言語の違いを越えて、食事を共にする時間は本当に特別でした。
留学を通してさらに海外が好きになりました。ワーホリは仕事も家探しもしないといけないので大変なこともたくさんありましたが、その分成長できたと感じています。以前より積極的になり、新しいことに挑戦する勇気が身につきました。将来は仕事として海外在住し、またメルボルンに戻ってきたいと思っています。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

とにかく挑戦してみることだと思います。不安や心配は誰にでもありますが、挑戦に失敗はなく、選んだ道を正解にしていくことが人生だと感じました。何より現地の人はとても優しいので安心してください!
最初は大変なこともあるかもしれませんが、その経験も含めて全てが自分の糧になります。行動することで見える世界が広がり、自分自身の新たな可能性を発見できるはずです。ぜひ思い切って一歩を踏み出してみてください!