以前よりも挑戦的でアグレッシブになれた!

PROFILE

名前ゆい
ご職業大学生
留学先マルタ留学 (サンジュワン)
留学期間3週間
語学学校Gateway School of English
渡航時期2025年02月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

海外に住むことが小さい頃からの夢で、いつか留学をしようとずっと心に決めていました。コロナの影響で機会を逃していた中、やっと落ち着き、学生生活最後の夢を叶えたいと思い、留学を決意しました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

大学で出会った先輩がスマ留を使って留学した話を聞き、私もスマ留にしようと決めました。値段も対応も良いということを聞き、信頼できると感じました。

渡航先をマルタに決めた理由を教えてください。

元々は、イギリスかアイルランド留学をしたいと考えていましたが、費用や治安を考えた際、マルタが最も良い渡航先であることがわかり、マルタに決めました。

実際に渡航してみて、マルタの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

1番の魅力は治安の良さと綺麗な海だと思います。学校終わりに友達と近くの海を散歩することがよくありましたが、日本では中々見れないくらい広くて青くて綺麗な海が日常生活にあり、夢のようでした。また、夜に出かけても特に危険なことはなく、治安も良いと感じました。

おすすめの観光スポットはセントジュリアンです。ショッピングモールやレストランなど、なんでも揃っています。また、海が広がっていて開放的な雰囲気を楽しめます。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

平日は8時半に起床し、3時から6時まで授業を受けていました。授業の後、7時半くらいから友達とご飯を食べに行き、11時に就寝するというスケジュールでした。

休日は友達と遊びに行くことが多かったです。ジェラートを食べに行くために繁華街に行ったり、留学先で出会った友達の家に行き、日本のご飯と相手の国のご飯を作り合い、ご飯交換会をしたりしました。とても楽しい時間を過ごせました。

今回通った語学学校(Gateway School of English)はいかがでしたか?

今回通った語学学校はいかがでしたか?
比較的小規模であるため、友達との距離を縮めやすいのが良かった点だと思います。先生や生徒同士の距離が近く、仲良い人が多いイメージがありました。先生の質も高く、サポートも充実していて満足でした。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

毎日清掃員の方が掃除をしてくれるため、清潔でした。また、階ごとに共有スペースがあったため、他の部屋の生徒とも仲良くなれるチャンスがあったことが良かった点だと思います。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

リスニング力が上がったと感じます。今までは、相手が言っていることを聞き取るのに精一杯でしたが、マルタ留学を経て、以前よりかなり聞き取れるようになりました。また、英語を話すことに対する恐怖心が無くなったと思います。実際に英語を使う環境にいたことで、自信がついたのが大きな変化です。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

1番印象に残っている出来事は、学校で出会ったコロンビア人の友達の家に招待され、日本食とコロンビア料理の交換会をしたことです。コロンビアという国は、聞いたことはありましたが料理がどのような感じか一切知りませんでした。すごく美味しかったのが印象的です。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

成長した点としては、何事も挑戦してみることが大切だと気づけました。今までは何かを理由にして、先延ばしをする癖がありましたが、とにかくやってみる!ことの大切さを知れました。以前よりも挑戦的でアグレッシブになれたと思います。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学という言葉を聞くとハードルが高く感じるかも知れませんが、とりあえず行ってみることが大切だと思います。何事も、やってみないと始まりません。不安があっても、一歩踏み出す勇気を持てば、きっと素晴らしい経験ができるはずです。スマ留のサポートもあるので、安心して挑戦してみてください。