留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
次の就職まで時間があったので有効活用しようと思い、思い切って留学に行こうと決めました。留学まで一ヶ月しかなかったのでできるか不安でしたが、ギリギリ間に合うとのことで留学を決意しました。
やらないよりもやる行動力の方が大切!
PROFILE
名前 | まーちん |
---|---|
ご職業 | アルバイト |
留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
留学期間 | 2週間 |
語学学校 | CEGA |
渡航時期 | 2025年02月 |
INTERVIEW
次の就職まで時間があったので有効活用しようと思い、思い切って留学に行こうと決めました。留学まで一ヶ月しかなかったのでできるか不安でしたが、ギリギリ間に合うとのことで留学を決意しました。
留学エージェントで調べると上位に出てきて、利用者数も多かったので信頼できると思ったためです。オンライン相談でカウンセラーの方が私の「費用重視+学びたい英語」の要望を上手く汲み取ってくださいました。カウンセラーの方はとても安心できる方だったので、スマ留を選びました。
費用重視で相談したら案内された国だったためです。また大人の方が多いと聞いたので馴染めると思いました。レッスンも自分流にカスタマイズできると聞いたため、フィリピンを選びました。
立地が思ったより街中にあったため、生活に必要なものは足りて便利だったのが魅力でした。また人通りのある通りだったので、タクシーが捕まえやすかったのもよかったです。
おすすめの観光スポットはシラオガーデンです。観光名所でたくさんの人で賑わっていました。道がガタガタで遠かったですが、素敵な写真が撮れました!
平日は6時起床〜7時散歩、勉強
8時朝食
10時〜18時までレッスン
帰宅後夕食
散歩、談笑、宿題
22:30就寝
休日は1日はどこかに観光に行ったり、アヤラモールに行ったりして出かけました。
もう1日は部屋で勉強をして、カフェに行ったりしてゆっくり過ごしていました。
レッスンはかなり自分流にカスタマイズできました。この学校はDMEを押していましたが、途中から発音の授業に切り替えました。また、合わない先生はチェンジできたのがよかったです。
立地、講師は良かったです。あえて改善点を挙げるなら設備です。もう少し清潔感があって空調が整うとモチベーションがさらに上がったと思います。廊下にもデスクを置いて隙間時間にちょっと勉強できるスペースがあればよかったと思います。
ご飯を一人一人に準備してくれてとてもありがたかったです。味付けを濃くなく、野菜もとれてバランスよく食べられて安心できました。スタッフの方はフレンドリーで良かったです。
発音については繰り返しやったおかげで帰国後、聞き分けられるようになりました。わからないと伝えることを諦めてしまうこともありましたが、熱意ある先生方のおかげで諦めない重要性も感じることができました。
一番印象に残っているのはグループレッスンでのことです。先生があるフレーズを最初の人に伝えて暗記してもらい、後ろの人に伝えていって、最後にそのフレーズが当たっていたかを確認するゲームをしました。音が同じでも単語が違ってしまって意味が違ってしまい、クラスの人とも仲良くなるきっかけになりました。
留学を通して人前でも堂々とできるようになりました。単語がわからなくても文が間違っていてもいいやと思えるようになりました。やらないよりもやる行動力の方が大切だと感じました。
思い立った時に行動するのは大切です。いつも準備万端じゃないと怖くて前に進めませんでしたが、今できることから始めるだけで前に進んでいます。ぜひ勇気を出して一歩踏み出してみてください。