留学では行動した分だけ思い出を作ることができる!

PROFILE

名前ニナ
ご職業高校生
留学先アメリカ留学 (ニューヨーク)
留学期間6週間
渡航時期2025年01月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

英語に苦手意識があり今まで勉強することに抵抗がありましたが、留学を通して楽しく英語を学びたいと思い、留学を決めました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

YouTubeでインフルエンサーの方がスマ留での留学動画を配信しているのを見てスマ留を知りました。その後カウンセリングを通して料金やサポート内容が自分の求めているものに合っていると感じたため、スマ留を選びました。

渡航先をアメリカに決めた理由を教えてください。

ロサンゼルスかニューヨークどちらかを希望していましたが、色々な国籍の人と交流したいと考えており、移民の多いニューヨークが適していると思いました。また、語学学校もニューヨークの学校に惹かれたためニューヨークに決めました。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

はい、不安はありました。トランジットがあったため、乗り換えが無事できるのかが不安でした。また、空港での英語も分からなかったため不安でした。しかし、渡航前のオリエンテーションで空港で多く使われる英語一覧を見ることができ、安心できました。

実際に渡航してみて、アメリカの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

大都会で沢山の物や建物を見ることができること、色々な国から人が集まっているので様々な文化に触れられることが魅力だと感じました。

おすすめの観光スポットはsummitという展望台です。新しい展望台で、晴れた日の昼間はニューヨークの景色が一望できて本当に綺麗でした。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

平日は6時起床、9時から12時半頃まで語学学校、友人とランチを食べたり遊びに行き、夕方頃帰宅、午後7時頃にホストファミリーの夕食を食べて、自主学習やシャワー等を済ませ、午後11時ごろに就寝していました。

休日は語学学校でできた友達と遊びに行ったり、図書館に勉強しに行ったりしていました。ホームステイ先で洗濯をできる環境がなかったのでランドリーへ行ったりもしていました。

今回通った語学学校はいかがでしたか?

タイムズスクエアが徒歩圏内でアクティビティも豊富で楽しかったです。先生も優しく、学校内のカフェテリアが使えるのも嬉しかったです。ただ、日本人の生徒がクラスに多く、英語を使わずに日本語での会話が目立っていたため、そこは少し残念に感じました。

今回滞在したホームステイ先はいかがでしたか?

ホームステイ先は部屋が広く、個人で使えるトイレや洗面台があったところが良かったです。また、ホームステイ先の近くには大きなモールがあり、買い物には困りませんでした。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前は全く英語ができませんでしたが、短期留学でもリスニング力や日常会話で多く使う英語は鍛えることができました。初めは会話が全くできなかったのですが、帰国前には友人と簡単な英語で雑談ができるほどに成長することができていました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

現地の友達や語学学校で色々な国籍の友達を沢山作ることができ、みんなで自分の国のレストランでランチを食べたり、学校でお互いの国の好きなご飯を紹介しあったことが楽しかったです。留学を通して将来は海外で仕事をしたいという夢を明確にすることができました。また、色々な国の文化・価値観に触れたことで視野を広げることができました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学では行動した分だけ思い出を作ることができ、必ず有意義な時間になると思います。ぜひ勇気を出して、留学に行ってみてほしいです。Last edited just now