留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
留年をしてしまったので、できた時間を英語学習に当てて自分のスキルを伸ばしたいと思い、留学を検討しました。この機会を活かして、新たな挑戦をしたいという思いがありました。
新しい環境での経験は、自分自身の成長にもつながる!
PROFILE
名前 | fun |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
留学期間 | 8週間 |
語学学校 | CG Academy |
渡航時期 | 2024年12月 |
INTERVIEW
留年をしてしまったので、できた時間を英語学習に当てて自分のスキルを伸ばしたいと思い、留学を検討しました。この機会を活かして、新たな挑戦をしたいという思いがありました。
ネットで検索して口コミを確認し、実際に面談をした結果、スマ留を選びました。特に決め手となったのは、NativeCampの無料キャンペーンが帰国後も利用できるという点でした。サポート体制も充実していて安心できると感じました。
渡航費、授業料、生活費などの費用を抑えられることと、授業量が多くスパルタ式で英語を学べる環境があるところでフィリピンを選びました。短期間で集中的に英語力を高めたいという目標に最適だと考えたからです。
費用面で他の国や学校よりも抑えることができたことが一番の魅力でした。また、フィリピン人が温かい性格で親切なところも素晴らしいと感じました。治安面でも、ほとんどの店にドアマンがいたので、よほどローカルな所に行かない限り安全に過ごせました。
おすすめの観光スポットはオスロブです。ジンベイザメツアーとして有名な観光地で、ジンベイザメを間近で見ることができる貴重な体験ができます。大自然の中で迫力ある光景を目の当たりにできる素晴らしいスポットです。
6時半 起床/8時~18時 学校/19時~夕食/~23時 自習/24時就寝
休日は友達とホッピングアイランドツアーやジンベイザメツアーに参加したり、街に買い物に行ったりして過ごすことが多かったです。現地の文化や自然を満喫する時間を大切にしていました。
先生はみんなフレンドリーで授業もわかりやすく、とても満足しています。授業量も適切で費用対効果が高いと感じました。また、セブシティに適度に近いため生活がしやすいところも良かったです。改善点としては、もう少し他の学生や先生と交流する機会が増えると良いと思いました。
エアコンからの水漏れが酷かった時にすぐに対応してくれるなど、基本的に問題に対する対応が速いところが良かったです。また、棚などの自分の荷物を整理できるスペースが設備されていたのも便利でした。
留学前はYes、Noで答えるだけだったり、自己紹介をすることもスムーズにできませんでした。しかし、留学後は聞き取れる量も増え、文化の違いの説明や簡単な会話ができるようになりました。日常会話に自信がつき、コミュニケーション能力が大きく向上したと実感しています。
新年を留学先で迎えたことが一番印象に残っています。外国人ならではの陽気さと盛大に祝う文化に圧倒されました。花火が綺麗で、「Happy New Year!!」とみんなで祝うのがとても楽しく、印象的な経験となりました
成長した点としては、学校の先生や友達とのコミュニケーションのおかげで性格がより前向きになったと思います。また、留学先の人と将来について話すことで、より具体的に自分の将来について考えるようになりました。視野が広がったことを実感しています。
ぜひ留学に挑戦してみてください。行くことで日本との文化の違いから新発見があったり、他国の人と連絡を取り合う仲を作れたりと、人生がより豊かになると思います。不安もあるかもしれませんが、それ以上に得られるものが大きいです。新しい環境での経験は、自分自身の成長にもつながります。ぜひ一歩踏み出してみてください!