心配も多いと思いますが、1度踏み出して見てほしい!

PROFILE

名前なつ
ご職業会社員
留学先フィリピン留学 (セブ島)
留学期間2週間
語学学校B'Cebu
渡航時期2025年01月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

今までも日本で少し勉強していましたが、伸び悩んでいました。
転職する際の有給消化期間を有意義に使いたいと思い、留学を考えました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

YouTubeで見たことがあったことと、ネットで検索した際に1番上に出てきたこと、その後のレスポンスが早かったためスマ留を選びました。

渡航先をフィリピンに決めた理由を教えてください。

主には費用と移動時間です。
学校の費用や飛行機の費用が安いのは助かりました。
また、フィリピンはマンツーマンレッスンも多く、英語の上達が早いと聞き、セブにしました。

実際に渡航してみて、フィリピンの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

実際に英語漬けになること、英語で生活をすることが自分の英語力にとえもいい影響を与えてくれました。
また、暖かく、ご飯も美味しいため、あまり病むことなく楽しく生活出来ました。

やはり海です。
シュノーケリング出みた海は本当に綺麗で、たくさんの魚がいて、なかなか日本ではできない体験でした。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

6時半起床、7時半~18時まで学校(休憩時間、空きコマあり)、18時夕食、その後自習したり部屋で休んだり、近くのショッピングモールに行ったりしました。

ルームメイトとシュノーケリングに行ったり、一緒の日に入校した日本人の友達と大きなショッピングモールにお買い物に行ったりしました。

今回通った語学学校(B'Cebu)はいかがでしたか?

マンツーマンレッスンが多く、先生たちはみんな親切かつフレンドリーでした。
私は全然英語が出来ずに行きましたが、先生たちは嫌な顔をせずに対応してくれました。

今回滞在した宿泊先はいかがでしたか?

部屋も綺麗でしたし、週2回清掃を申し込むことも出来て、快適でした。
3人部屋を選択したので少し狭い印象はありましたが、自然と友達を作ることが出来ました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

外国の友達がてきたのは嬉しかったです。
特にルームメイトとは仲良くなり、今でも英語でメッセージのやり取りをしています。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

英語学習に前向きになれました。
以前はあまりにも分からなかったため、苦手意識しかありませんでしたが、今はもっと勉強したいと思っています。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

2週間の滞在だったので、劇的に向上はしませんでしたが、英語をアウトプットする、使うという感覚は掴めた気がします。
また、英語を聞く感覚も養われた気がします。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

心配も多いと思いますが、1度踏み出して見てほしいです。
英語の勉強だけではなく、今まででは考えられないような色々な体験をすることが出来ました。