全て自身の行動によって結果を変えられる!

PROFILE

名前N
ご職業会社員
留学先ドバイ留学 (ナレッジパーク)
留学期間2週間
語学学校English Path Dubai
渡航時期2024年12月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

もともと1年留学を経験してある程度の英語力は身につけましたが、就職して英語を使わない環境が当然になってしまったため、英語力を取り戻すために今回の留学を決意しました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ドバイ留学を斡旋されていること、コストを抑えられると感じたことが理由です。

渡航先をドバイに決めた理由を教えてください。

自身が1年留学していた当時から、オーストラリアは日本人が多いことを実感していましたし、近年さらに増えていることを聞いていました。そのため、日本人がまだ多くないこと、治安の良さ、もともと中東への関心があったことから、ドバイを選びました。

留学前、何か不安なことはありましたか?

期間が2週間という短期間のため、友達ができるか、中途半端になって何も力にならないのではと不安に感じていました。

実際に渡航してみて、ドバイの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

渡航先で感じた現地の魅力は、テレビなどで見る近未来のような街並みと、昔ながらの景色の両方がドバイにはある点です。

オールドドバイをおすすめします。
世界一の高さのビルや、太陽の光を反射するビル群も素晴らしいですが、私はかつてのドバイを感じることができるオールドドバイや、マーケットが大変気に入りました。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

6:30-7:00 起床
-7:30 準備
-10:15 資格勉強
バスで学校へ
12:30-15:45 授業(2コマ)
-18:30 友人と放課後
19:30 寮へ戻って夕食、宿題
23:00 就寝

休日は友人と外出することが多かったです。
観光スポットへ出かけることもあれば、ただランチして話して過ごす休日もありました。

今回通った語学学校(English Path Dubai)はいかがでしたか?

クラスは20人ほどで、小規模ではありませんでしたが、クラスメートともすぐ打ち解けることができました。また、ソーシャルアクティビティのプログラムも充実しており、別のクラスの生徒とはそのプログラムで会うことができました。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

設備は大変綺麗で、プライベートルームも完備されていたので、個人の時間も確保しながら生活できました。また、24時間営業のスーパー、食堂、スターバックスなど、飲食にも困りませんでした。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

英語力を短期間で取り戻せるか大変不安に感じていましたが、臆さず自身で行動を起こすことで取り戻すことができ、スピーキング力はこれまでの中でピークになったと感じています。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

たった3週間ですが、親しい友人ができました。当初の予定は2週間だったのですが、1週間延長することを決めた際には、自分のことのように喜んでくれる友人ができたことは大変印象に残っています。

常にネイティブのように正しい発音を目指して苦労してきましたが、それぞれの国アクセントを出しながら話すのも1ついいことだと感じるようになりました。
今後は海外での就業を考えてみたいです。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学を決める際、色々な不安や悩みがでてくるかと思いますが、全て自身の行動によって結果を変えられると思います。
この数年、コロナによる海外渡航の制限などがあり、海を渡ることの難しさを痛感しました。少しでも挑戦したいお気持ちがあれば、そのチャンスを掴まれてください。