留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
大学4年の春に就活が終わり、学生のうちにしか経験できないことをしてみたいと考え、今回のマルタ留学を決意しました。
留学を通して自分の世界や価値観をぜひ広げてほしい!
PROFILE
名前 | mt |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | マルタ留学 (スリーマ) |
留学期間 | 2週間 |
語学学校 | IELSMalta |
渡航時期 | 2024年12月 |
INTERVIEW
大学4年の春に就活が終わり、学生のうちにしか経験できないことをしてみたいと考え、今回のマルタ留学を決意しました。
ネットで検索した際他のエージェントに比べ格安であったこと、また友人で実際にスマ留を利用している人がいたため。
元々カナダやアメリカを希望していましたが、気温や治安、金額を考えた結果マルタを選択しました。治安の良さと物価の安さに惹かれました。
1番の魅力は費用面と景色の綺麗さだと思います。物価は日本と同じくらいで、首都であり世界遺産のバレッタの景色は最高でした。
イムディーナ、バレッタ、ゴゾ島がおすすめです。それぞれ違ったマルタの歴史やよさを体感することが出来ます。
7時起床
8時45分授業開始
12時 授業終了
13時お昼
14時自由時間
休日は現地でできた友達と遊ぶことが多かったです。
クラスは少人数で、さまざまな年齢、国籍のクラスメイトに出会うことが出来ました。先生はとてもフレンドリーで優しかったです。
施設、設備は十分で快適に過ごすことができました。日本人専用ということもあり、助け合って生活することが出来ていました。
留学前は文法は理解していたものの、会話はほとんどすることが出来ない状態でしたが、留学後は日常会話や挨拶程度であれば出来るようになりました。
留学先の英語を学ぶ人達が集まる会に参加したことです。様々な年齢国籍の方と英語で会話することができ、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
留学を通して、海外への抵抗や英語を話すこと、聞くことへの抵抗が非常に下がりました。これからのキャリアプランに海外という選択肢が増えたのはとても大きいことだと思います。
学生の今だからしかできない経験をたくさんしてほしいです。そのひとつが留学であると考えています。留学を通して自分の世界や価値観をぜひ広げてほしいです。