留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
海外留学にIELTSのスコアが必要であり、短期間で効率よくスコアを上げたかったため。
留学は過ごし方次第で如何様にも結果が変わる!
PROFILE
名前 | ドログバ |
---|---|
ご職業 | 会社員 |
留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
留学期間 | 1週間 |
語学学校 | B'Cebu |
渡航時期 | 2024年11月 |
INTERVIEW
海外留学にIELTSのスコアが必要であり、短期間で効率よくスコアを上げたかったため。
ネットで検索し、トップに表示されたため。また、他のサービス比較検討したが、返信などの対応が早かったため。
他の国と比べ、授業コマ数が多いにも拘わらず、費用が安かったため。
7:00 起床
7:30 授業&自習&ジム
12:30 昼食
13:30 授業
18:00 夕食
19:00 自習
25:00 就寝
滞在は一週間であったため、休日はありませんでした。
ジムが広く、設備も整っていたので良かったです。食事についても、ビュッフェ形式であったため、足りなくて困ることはなかったです。
英語力に変化はないです。
ただし、これまでやってきたことに自信を持てていなかったが、今回の留学でそこそこ通用することがわかり、自信がついた。
ディベートクラスに参加した際、ディベートのスピードについていけなかったものの、根拠を持って話せば、皆しっかり聞いてくれ、理解してもらえたことです。
留学は、過ごし方次第で如何様にも結果が変わりますが、英語力を伸ばすことやグローバルに人脈を作ることなど、魅力はたくさんあります。ぜひこの機会に一歩乗り出し、留学へ行ってみるべきです。