留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
アルバイトで英語に触れることが多く、海外、とくに英語圏に興味を持っていました。来年大学を卒業するので数週間海外に行けるのもこの機会が最初で最後だろうと思ったからです。
海外に行きたいと思うならそのチャンスは逃すべきではない!
PROFILE
名前 | よん |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | イギリス留学 (ロンドン) |
留学期間 | 3週間 |
語学学校 | Malvern House London |
渡航時期 | 2024年10月 |
INTERVIEW
アルバイトで英語に触れることが多く、海外、とくに英語圏に興味を持っていました。来年大学を卒業するので数週間海外に行けるのもこの機会が最初で最後だろうと思ったからです。
ネットで色々検索したり、数社話を聞いて見積もりをしてもらいました。その中で一番価格が安かったためスマ留さんを選びました。
英語に興味があるので英語圏がよく、また私自身サッカー観戦が好きなのでイングランドでサッカーを観たいと思いました。
またロンドンには観光地も多く、またビッグベンをリアルでみたいとも思っていたからです。
海外に行ったことがなかったので1人で全て用意することが大変でしたし、無事行って帰って来れるのか不安でしかありませんでした。
最初で最後のチャンスを逃したくなかったので決意しました。
英語が溢れていることです。至る所に英語があふれており、チューブのアナウンスなど全部英語でとてもワクワクしました。
ビックベンあたりにはたくさんの観光地が揃っています。ロンドンアイが近くにありますし、私の場合は徒歩圏内にタワーブリッジもあったので、まさにロンドンを体感できるかと思います。
7時起床 9時から12時まで学校
お昼食べて13時くらいからロンドン観光
19時くらい帰宅
ロンドン市内から少し離れたところに行ったりしていました。ブライトンとかルートンとか。
キングスクロス駅という大きい駅が最寄りでそこから徒歩10分ほどで着き、また観光地にもアクセスしやすい立地がいいです。
イギリスのご飯は日本人の口に合わないとよく言われますがご飯はおいしかったです。朝、夜を毎日楽しみにしてるくらいでした。
3週間の留学なのであまり英語力は変わったようには感じません。ですが、全てが英語の世界だったので、リスニングは聞き取りやすくなったように少し感じます。
パリにも行けたことです。3週間の間にパリも行けたらいいなと思ってましたが、なんとかロンドンについてから予定を立ててパリにも行くことができ、観光できたことは印象に残っています。
更に自分が強くなったように感じます。ロンドン滞在中かなりトラブルが発生しましたが全部1人で問い合わせしたりして解決してきました。1人で物事を解決できる力が伸びたように思います。
なかなか海外に行く勇気は持てないかもしれませんが、もし海外に行きたいと思うならそのチャンスは逃すべきではないと思います。