日本に帰った時に必ず成長できる!

PROFILE

名前タク
ご職業会社員
留学先フィリピン留学 (セブ島)
留学期間4週間
語学学校Global Language Cebu
渡航時期2024年10月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

もともと海外に興味があり昨年度海外インターンシップに参加しました。それをきっかけに英語の学習に興味を待ち留学をしようと思いました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ネットで検索した際に1番最初に目に止まりました。それから他のエージェントさんとも比較しましたが、サポート内容や担当者の方の対応もよくスマ留さんを選びました。

渡航先をセブ島に決めた理由を教えてください。

海やビーチが好きでオーストラリアかセブで迷っていた時にセブ島の物価が安いためセブ留学に決めました。また英会話をしており、多くの先生方にセブ留学を勧められたことも決めて手の一つです。

オスロブがおすすめです。
オスロブはジンベエザメと泳ぐことができ観光客にも人気です。日本で体験するよりも格安で体験できます。

実際に渡航してみて、フィリピンの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

日本とは文化も食も違う中で現地の子は元気で活発的であることに気づきました。また物価が安く費用も抑えれて多くの体験ができることも魅力の1つです

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時起床/8時朝ごはん/9時英会話
10時〜17時 授業/18時夜ご飯

英会話を行っていたのでその先生が毎週観光に連れて行ってくれました。ジンベエザメと泳いだりサーフィンをしたりとアウトドアアクティビティがメインでした。

今回通った語学学校(Global Language Cebu)はいかがでしたか?

自分のレベルにあったクラスを選択でき、学習したいポイントを伸ばすことができます。また門限などがなく帰宅時間を気にしなくても良い点がよかったです。

今回滞在した宿泊先はいかがでしたか?

毎日ゴミ清掃が入るためすごく綺麗に過ごすことができます。また週一回の掃除もあり生活面での心配はないくらい満足度が高いです。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

自分ではあまりわからないが、英会話の先生に英語のリスニングスキルが向上したと言われました。また単語の数や文法は英語の日記を書くことで鍛えました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

留学生でボホール島に行ったことです。
フィリピンの方もいて、ローカルの食事や観光地などを体験でき、とても楽しかったです。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

日本とは違う文化を通じて普段の生活や食事のありがたみを知ることができました。あたり前の生活が当たり前ではないとを感じました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学は英語の学習だけではなく、それ以外にもたくさん得ることができます。日本に帰った時に必ず成長できるので、悩んでいる方は是非行った方が良いです。