自分の世界が広がり、海外の文化を知ることができた!

PROFILE

名前まっちゃ
ご職業会社員
留学先カナダ留学 (トロント)
留学期間1週間
渡航時期2024年8月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

大学生の時、留学したいという気持ちはありましたが、海外へ行くことが怖くてなかなか行けませんでした。
また、コロナウイルス流行により、海外に行くことなく大学を卒業しました。就職後、自分の世界を広げたい、海外の生活を体験してみたいという思いが強くなり、留学しようと決意しました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

最初のカウンセリングで担当の方がとても親身になって話をしてくださり、留学に対して期待がとても高まりました。留学が1週間から可能であること、全てLINEによるやり取りで完結すること、サポート等が充実していることなどにより、スマ留を選びました。

渡航先をカナダに決めた理由を教えてください。

初めての海外であったため、英語圏であることと、治安がいいことを条件に探しました。また、ナイアガラの滝に行ってみたい気持ちもあり、カナダのトロントを選びました。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

コミュニケーションができるのか、ホームステイ先での生活や学校への通学などが問題なくできるのか、事件に巻き込まれないかなど、様々な不安がありました。

何事も経験しないと分からないため、とにかくやってみよう!という気持ちで決意しました。また、スマ留の24時間サポートもあったため、何かあってもすぐに相談できる安心感はありました。

実際に渡航してみて、カナダの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

カナダは移民が多く、人種が多用であるところです。実際私がホームステイした家族もフィリピン系の方でした。街を歩いていても色んな人とすれ違ったり、各国の料理のお店が多くありました。また、治安が良かったため、安心して過ごせました。

やはり一番有名なナイアガラの滝は行くべきです。とにかく圧巻でした。観光客が多く、周辺はお土産物屋がたくさんあります。
近くのメープルリーフプレイスでは、メープルシロップの試飲もできました。また、トロントアイランドも良かったです。自然に囲まれ、のんびり過ごすことができます。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時起床/8時出発/9時授業開始/12時15分授業終了/午後観光/18時帰宅/19時夕食/20時宿題・入浴等24時就寝

休日は色々なところに観光しました。

今回通った語学学校はいかがでしたか?

10人程度の少人数授業で、ペアワークをしながらテーマについて話したり文法を理解したりしました。アクティビティも毎日開催されているため、友達を作りやすい雰囲気です。

今回滞在したホームステイ先はいかがでしたか?

ご飯は冷蔵庫に入っている容器から自由に、食べたいものを食べたい分だけ分けて食べることができました。シャワーの時間も特に決まってないから自由に入って良いと言われ、気楽に過ごすことができました。また、小学生のお子さんがいらっしゃったため、一緒に遊んで交流することができました。バス停もすぐ近くにあったため、交通の便も良かったです。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学期間が1週間だったため、さほど英語力は変わってないと思いますが、英語の聞き取りに少し慣れたと思います。
また、お店で何かを注文する時、最初は緊張でオドオドとしてましたが、1週間後には堂々と注文できました(英語はカタコトですが)。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

行きの飛行機が遅延し、夕方現地に着く予定だったのが、深夜に着いてしまったことです。最終電車に間に合わず、ホストファミリーに連絡をしたら、親切に迎えに来てくれました。本当にありがたかったです。

何事も経験しなければ分からない、と思えるようになり、行動力があがったことです。今回初めての海外を1人で行くことができたため、自分に自信がつきました。今後も、様々なことに挑戦していきたいです。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

少しでも留学に興味があるのなら、ぜひ行ってみてください。自分の世界が広がり、海外の文化を知ることができると同時に、改めて日本の文化も知ることができます。