したいと思ったら今のうちに行っておくことをおすすめ!

PROFILE

名前i.k
ご職業大学生
留学先 (サンジュワン)
留学期間24週間
語学学校Gateway School of English
渡航時期2024年6月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

中学校の塾の英語の先生がおもしろく、英語が好きになって以来留学に興味を持っていました。実現するとは思っておらずただの願望でしたが、高校生になってからもその気持ちは消えず、国公立大学に進学すれば留学をすると決めて、無事合格したからです。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

いろいろなネットをみたのですが、まず、ホームページがとてもわかりやすく、料金シミュレーションや国ごとの特徴が記載されていたからです。

渡航先をマルタに決めた理由を教えてください。

1番の優先事項としては、日本人比率が少ないところでした。オーストラリアやアメリカは比較的日本人が多そうなイメージで、マルタは日本人が少ないと聞いたからです。

実際に渡航してみて、マルタの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

ヨーロッパなのに治安がとてもよかったです。夜に出歩いていても他の海外に比べると安心できました。また、物価も他のヨーロッパ圏に比べると安かったです。何より景色が綺麗で日本とは違う雰囲気でした。

おすすめの観光スポットはイムディーナです。少しバスで時間はかかりますが、日本にはない街並みを感じられます。馬車もあり、絵本の世界に来た気分になります。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

8時 起床&朝食
〜12時30分 自習
12時30分〜15時45分 学校
18時 夕食
23時 就寝

半年という長い期間だったため、スケジュールをパンパンに詰まることはありませんでした。マルタは半年あれば十分楽しめる国なので、基本的に日曜日は家族と電話したりゆっくり休む日にしていました。土曜日はなるべく外出するようにしました。

今回通った語学学校(Gateway School of English)はいかがでしたか?

どの先生もとても良い先生でした。授業もゲームを取り入れたりしてくれたので、明るい雰囲気で楽しく学べました。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

毎朝朝食が出ました。品数も十分でした。また、毎日部屋の掃除をしてくれ、週末にはベッドシーツを変えてくれたところがとてもありがたかったです。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

マルタの夏はじめじめしておらず比較的快適だったので、夜はみんなで海に行ってお菓子を食べながら話したのがとても楽しくて思い出になりました。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

毎日授業外でも自習をしていたおかげで、苦手だったリスニングの力があがりました。発音も日本人らしさが残っていた発音から、ネイティブに少しは近づきました。

留学を経験して成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

英語で話すのが気恥ずかしく感じていたことが多かったのですが、今では気軽に話しかけることができるようになりました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

友達や家族に会えない半年間は辛いこともありましたが、終わった今、行ってよかったと心の底から思います。大人になってからでは、学生より少し難易度が上がるので、したいと思ったら今のうちに行っておくことをおすすめします!

関連の体験談