留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
卒業前に海外に行きたかったからです。何週間の単位でいけるタイミングが今しかないと感じました。また留学にすることで確実にコミュニケーションが取れると思いました。
イメージに惑わされず、行動して経験していきたいと思った!
PROFILE
名前 | カン |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | イギリス留学 (ロンドン) |
留学期間 | 2週間 |
語学学校 | Nacel English School |
渡航時期 | 2024年10月 |
INTERVIEW
卒業前に海外に行きたかったからです。何週間の単位でいけるタイミングが今しかないと感じました。また留学にすることで確実にコミュニケーションが取れると思いました。
先輩の紹介。最大手であることとLINEで気軽にできることもよかったです。面談で小さなことも聞けてよかったです。
面談でのおすすめでした。イギリスかマルタで悩んでいましたが、アドバイザーの方が自分と同じ趣味だったので、話が盛り上がっていろいろ教えてくれました。
建物。食事などの文化の違い。イギリスならではの発音やイントネーション。観光地での様々な国から渡航者の方などが魅力だと感じました。
おすすめの観光スポットはオックスフォードです。ハリーポッターの聖地でとても感動しました。
8:00 起床、9:30 学校
13:00 観光
19:00 ホストファミリーとご飯
23:00 就寝
休日はオックスフォードなど時間がかかる観光地に行きました。
日本人のスタッフがいる点がとてもよかったです。現地のわからないことなどを英語で長く話すのは大変だと思いますが、気軽に聞けました。イベントも多くの留学生と関わることができて楽しかったです。
食事後のアフタヌーンティーがよかったです。美味しい茶や手作りのお菓子が美味しかったです。お得な移動方法も教えてくれました。
留学前は咄嗟に言葉が出てこないことが多く、外国人話すことにためらいを感じていました。留学後は気軽に声をかけれる、言葉が出てくるのを実感しています。これからも積極的にコミュニケーションをとっていきたいです。
学校のハロウィンパーティーです。各国のお菓子や手作りのものは美味しかったです。みんなと会話をしながら、ハロウィンを楽しめました。
偏見がなくなりました。イギリスはご飯が美味しくないというイメージだったが、美味しい食べ物がたくさんありました。これからもイメージに惑わされず、行動して経験していきたいと思いました。
良いイメージも悪いイメージも想像していることがたくさんあると思いますが、絶対自分で経験してよかったと思います。歌手が好き、聖地巡礼など理由は様々でいいと思います。