誰が何を言おうと自分の人生は自分の人生!

PROFILE

名前油淋鶏
ご職業大学生
留学先オーストラリア留学 (メルボルン)
留学期間8週間
語学学校Universal English
渡航時期2024年5月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

英語を学ぶとともに、いろいろな現地の人と関わりたかったからです。日本から離れて留学すれば何か得られると思いました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

他のエージェントとも比較しましたが1番安かったです。
安くて良かったです。
サポートについてはあまり分かりませんが、安さ重視です。

渡航先をオーストラリアに決めた理由を教えてください。

メルボルンは色々な国の人が住んであるということもあり、多国籍の人と関われます。
気温が日本よりも過ごしやすいです。

実際に渡航してみて、オーストラリアの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

色々な人種がいること!まだ1カ国しか言ってないのに、世界中の人と出会えて世界中の知らなかったことをメルボルンだけで知ることができました。

おすすめの観光スポットはサウスメルボルンマーケット。美味しいものがいっぱい!!

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

13時起床 20時夕食 21時アルバイト 6時帰宅

休日はビーチに行ったり、マーケットに行くこともありますし、家でサウナ入ったらジムに行ったりすることも。一日中ダラダラすることも多いです。

今回通った語学学校(Universal English)はいかがでしたか?

日本語話せる先生が2人もいたのですぐ相談できたし、サポートも手厚かったです。
アクティビティが多いです。

今回滞在したSMARYU RESIDENCEはいかがでしたか?

私はプラス料金を払って1人部屋に入ったのですが、フロアでも1番広い部屋でとても快適でした。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

初めはほんっとに話せなかったので、すごく大変でしたが、今はフレンドリーさも加えて英語力も伸びたと感じます。想像より話せるようになったかもしれません。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

色々な国の人が自分の国の食べ物を持ち寄ってパーティーしたことです。
色々な国の料理を食べれて楽しかったです。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

色々な職業に対して偏見を持っていたり、人間を観察してしまう癖が日本ではありました。こうでならなければいけない。っていうのが当たり前だったんですけど、生き方に対して完璧を求めていたのですが、全てに関して寛容に。そして尊敬できるようになりました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学は本当ににわたしの人生の1番大きな出来事だと胸を張って言えます。
正直本当か?何も得ずに帰ってくるのではないか。英語力も正直伸びないだろう。様々な不安がありました。そして大好きな友達と離れて休学することにも。ですが、この道を選んで本当に良かったです。また、挑戦したいことも増えたので私の場合休学期間を伸ばします。誰が何を言おうと自分の人生は自分の人生です。マイペースでいいんです。考えすぎずとりあえず踏み出してみても良いかもしれません。