留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
将来的に海外で仕事をしたいと考えており、ずっと気になっていたオーストラリアに留学することを決めました。
留学を通して人に対して余裕を持って接するようになった!
PROFILE
名前 | りょうすけ |
---|---|
ご職業 | 専門学生 |
留学先 | オーストラリア留学 (メルボルン) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | Universal English |
渡航時期 | 2024年9月 |
INTERVIEW
将来的に海外で仕事をしたいと考えており、ずっと気になっていたオーストラリアに留学することを決めました。
まず、値段が安いというところに惹かれました。そして、オンライン英会話が利用できたり、ラインで気軽に質問が出来たりなど充実なサポート体制も魅力的です。
海が好きなので、オーストラリアが1番行ってみたい国でした。それと、友達もメルボルンにいたので少し行きやすかったからです。
トランジットがある飛行機で行ったのですが、初めての海外で乗り換えがうまくできるかがずっと不安でした。留学中の不安は特にありません。
ずっと行ってみたかったので、不安よりもわくわくの方が大きかったです。
個人的に1番の魅力は、人の良さだと思います。メルボルンは日本のように治安が良く、かつフレンドリーでした。拙い英語でも優しく聞いてくれとても暖かい気持ちになりました。
メルボルンのおすすめは、ヴィクトリアマーケットです。とても広くナイトマーケットもあるので十分楽しめます。それと、ユニバーサルレストランのイタリアンは最高です!
7時起床。8時30半から14時学校。14時から21時観光。22時勉強。24時睡眠
休日は友達と古着屋を巡ったりバーベキューをしたりしていました。1人で国内旅行にも行きました。
小規模クラスかつレベル別に分けられているので発言がしやすい印象です。それと日本人はいるものの他の学校に比べると少ないのかなと思います。
とても最高の思い出ができました。ありがとうございました!
1人一部屋なのがおすすめです。それとキッチンが共有なので他国の方とコミニュケーションでを取れたのでよかったです。
スピーキング、ボキャブラリーは少し伸びた気がします。リスニング力に関しては留学前と比べて桁違いに伸びたと思います。もっと勉強していきます。
僕が留学中に移動式遊園地が来ていたので、友達と行きました。絶叫マシーンがたくさんあって最高な思い出になりました。
人に対して余裕を持って接するようになったことが成長したのかなと思います。良くも悪くも適当になりました。次、また機会があればワーホリで海外に行きたいです。
悩んでいるなら絶対に行ったほうがいいと思います!何が起きても最終的には思い出に変わるので、ハプニングも経験だと思って一歩踏み出してみてほしいです。