1人での行動力、1人で楽しむ力は段違いに伸びた!

PROFILE

名前まぐろくん
ご職業大学生
留学先イギリス留学 (ロンドン)
留学期間4週間
語学学校TopUp Learning London
渡航時期2024年8月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

大学で留年したので、新しいことにチャレンジしてみたいと思っていたところ、両親も同じ気持ちを持っていたからです。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

インターネットで留学エージェントを比較していたら、上位に食い込んでいたエージェントであり、実際にカウンセリングに行ってみて好印象であったからスマ留に決めました。

渡航先をイギリスに決めた理由を教えてください。

英語圏で探していて、費用を安く抑えたかったが、お金をかけて留学に行くならヨーロッパに行きたかったという気持ちが1番強いです。

実際に渡航してみて、イギリスの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

街を歩くだけでもある種観光になる点。学校はいち心の拠り所であって、クラブやパブに行って本場の英語を聞き取ることの方がよりためになると個人的には思いました。

おすすめの観光スポットはビッグベン、ナショナルギャラリー、テートブリテン、テートモダン、サーチギャラリー、グリーンパーク!!!

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7:00起床、8:20出発、8:50学校到着、13:20学校終わり、〜観光

休日は自分はサッカーが好きだったので、プレミアリーグの試合を2試合見に行った。また、ナイトクラブはものすごく楽しかった。個々人の力量やテンション感による。

今回通った語学学校(TopUp Learning London)はいかがでしたか?

毎週金曜日に卒業する生徒を送り出すためのバーベキューがある点。アジア人がそこそこいて関わりやすい。先生が優しいです。

今回滞在したSMARYU RESIDENCEはいかがでしたか?

トッテナムヘール駅はヴィクトリア線で使いやすかった。また、場合によっては1人部屋で快適であり、安いスーパーが近くに何箇所かありよかった。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

文法に関しては、正直英語圏以外のヨーロッパ人よりはできるような気がした。しかし、彼らは英語が母国語と似ているからかなぜか流暢に話せる。そこに食らいつこうと頑張ることでリスニング力が伸びた気がした。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

自分はサッカーが好きなので、プレミアリーグを2試合見れたことが一生の財産であると思った。また、近さゆえにパリにも行けたこと。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

今後関わることのないような人たちと無理に関わることが嫌いであった自分からしたら、1人で観光するしかないので、1人での行動力、1人で楽しむ力は段違いに伸びました。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学は確かにお金はかかる。しかも今は円安。しかし、思い立ったなら考えてみたり、両親やエージェントと相談してみることをお勧めする。人生は一度きり。自分の好きなように生きろ!!!

関連の体験談