留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
英語力を伸ばしつつ、海外での生活に慣れてみたいという思いがあって留学を決意しました。また、その国や周辺の国の旅行もしてみたいと思ったからです。
前より自信もついて人と話すことに抵抗が少しなくなった!
PROFILE
名前 | 匿名 |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | マルタ留学 (シウィーイ) |
留学期間 | 8週間 |
語学学校 | Clubclass English Language School Malta |
渡航時期 | 2024年07月 |
INTERVIEW
英語力を伸ばしつつ、海外での生活に慣れてみたいという思いがあって留学を決意しました。また、その国や周辺の国の旅行もしてみたいと思ったからです。
他のエージェントに比べて料金がだいぶ安かったためです。それ以外の理由といたしましては特にありません。
もともとはアメリカかイギリスに行きたかったのですが、費用が足りないので、ヨーロッパを旅行でき、英語を母国語としている費用の抑えられる国としてマルタを選びました。
文化の違いによる価値観や生活習慣の違い、不十分な英語力のまま行くことによる不安がありました。また、抑えられたと行ってもやはり留学費用がだいぶかかるのでお金をかける価値があるのかという不安はありました。
大学生のうちに留学はしたかったことと、不安なことも含めて経験として投資したので決意できたと思います。
マルタは夏ほとんど雨が降らないため、毎日晴れの中ビーチに行ったり、クラブで遊んだりと娯楽に関しては短期留学ならものすごく楽しめると思います。
コミノ島の海はものすごくキレイです。絶対に行った方がいいです。マルタはビーチがたくさんあるのでマリンスポーツや海水浴を楽しんだらいいと思います。ヨーロッパへの旅行費用がとても抑えられて最高でした。
11時起床 12時授業 15時昼食 16時ジムとプールあるいは遊ぶ 22時夕食 2時就寝
部屋でだらだら過ごすか、友達とビーチに行って遊ぶことが多かったです。
今回通った語学学校の良かった点としては、ジムとプールがあったことです。暇なときはそこでよく時間を潰してました。
今回滞在した宿泊先の良かった点は、語学学校から近かったことです。
留学前は少し文を組み立てることはできましたが、発音に難があり、だいぶ会話に苦戦しました。しかし、留学後では一人で旅ができるほど英語に自信がつきました。事前に単語や文法などの基礎知識をインプットし終わった段階でアウトプットの場として留学いくことをオススメします。
夏での短期留学であるなら、キレイなビーチがたくさん近い距離にあるので最高です。日本と比べて現地の人々の性格は明るくてコミュ力があればとても楽しい毎日が過ごせると思います。
性格は少し明るくなった気がします。前より自信もついて人と話すことに抵抗が少しなくなりました。また、よりいろんな海外に行ってみたいという思いが強くなりました。
留学は早くすればするほどいいです。その方が友達も作りやすく馴染みやすいです。
また、日本である程度英語ができるようになってから留学することを強くおすすめします。予算があるなら長期で留学をする方がいいです。短期留学は楽しい時間を作りたい人におすすめします。