留学を通して得た多角的な視点や価値観を通して起業をしたい!

PROFILE

名前ニューヨーク太郎
ご職業大学生
留学先アメリカ留学 (ニューヨーク)
留学期間4週間
渡航時期2024年8月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

海外旅行が趣味で、住んでみたいと高校生の時から思っていたが、なかなかきっかけがありませんでした。そんな時親がスマ留のカウンセリングを予約してくれていたことがきっかけです。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

ネットで検索した際に1番安い!とどこかのWebサイトで見たからです。留学するなら予算の関係もあり、出来るだけ安い方がよいと思いスマ留に決めました。

渡航先をアメリカに決めた理由を教えてください。

アメリカを希望しており、その中でニューヨークかロサンゼルスと言われたため、カッコイイ方を選びました。また、過去にロサンゼルスとニューヨークに行ったことがあったが、ニューヨークの方がすきだったからです。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

語学力に不安がありました。語学力が乏しかったため、現地でついていけるか非常に不安でした。また、物価が世界一高いことも不安でした。

不安だからというだけで断念するならば留学に行かない方がよいと思ったので決意できました。

実際に渡航してみて、アメリカの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

人の良さ、世界の中心、治安が良い、サブウェイが24時間運行、どこにでもアクセスしやすいという点です。

おすすめの観光スポットはWEST village Sohoです。
服を買いたい人、オシャレな雑貨が欲しい人、オシャレなカフェ、ランチを食べたい人に圧倒的にオススメです。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時 起床
8時 通学
9時 語学学校
12時30分 語学学校終了
13時 ランチ
15時 観光
18時 帰宅
19時30分 ディナー
20時 ホストファミリーとトーク
22時 お風呂
23時 就寝

休日はホストファミリーとどこかに出かけたり、ご飯を食べたり作ったりしていました。ホストファミリーと過ごしていました。

今回通った語学学校はいかがでしたか?

先生がとにかくよかったです。また、授業に関しては金曜日がアクティビティなので楽しいです。カフェテリアもあります。

今回滞在した宿泊先はいかがでしたか?

朝食、夕食が美味しかったです。また、全員用のベーグルやポテトチップスはトレジャーハンターのもので、安心して食べることが出来ました。立地も良かったです。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前はほぼなにも聞き取ることが出来ず、TOEICレベルのリスニングは一切分からないといった状況で、スピーキングも一切できませんでした。ただ、塾講師のためグラマーは知っていました。
留学後は、リスニングは映画がある程度理解でき、日常会話は全く問題が無い程度まで成長しました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

授業中、先生に回答文をもっと感情を込めて読んでと言われ、感情を込めて読むと皆からフゥ〜と拍手され、それを聞いた私が「I'm shy!!!」と叫ぶと、大爆笑と拍手が起き、認められた感じがした。

アメリカのニューヨークに住みたいという、将来の夢が出来ました。そのために、留学を通して得た多角的な視点や価値観を通して起業をしたいと考えております。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

迷ってる方、確実に行った方がいいです。迷っているだけでラッキーです。行ったら世界が変わるとハッキリ言えます。