留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
中学3年生の時に、学校の修学旅行でシンガポールに行き、日本語以外の言語でコミュニケーションをとることに興味があり、他の国へ行きたかったからです。
留学をすることで自分の殻を破ることができた!
PROFILE
名前 | まさとっしー |
---|---|
ご職業 | 高校生 |
留学先 | オーストラリア留学 (ブリスベン) |
留学期間 | 2週間 |
語学学校 | Australia Management College |
渡航時期 | 2024年7月 |
INTERVIEW
中学3年生の時に、学校の修学旅行でシンガポールに行き、日本語以外の言語でコミュニケーションをとることに興味があり、他の国へ行きたかったからです。
一度、スマ留のカウンセリングを受けて、他の留学エージェントと比べて費用が抑えられ内容の濃い経験ができると感じたので選びました。
学校の先生がオーストラリアに留学に行ったことがあり留学先の国として勧められていてブリスベンは治安もよく、他の留学生にも人気があると聞いたので決めました。
歴史を感じられる欧米の文化と、近代的なテクノロジーが使われた文化の融合が様々な箇所で感じられ、新鮮で新しいものの見方に気づかせられる点が魅力だと思います。
ブリスベン市内の近代美術館がお勧めです。10代の作者が描いた油絵などの作品があり、静かな空間で作品を目で見て楽しむことができるからです。
7時起床/9時〜12時授業/〜5時アクティビティ/12時就寝
休日はアミューズメントパークに行ったり、博物館に行ったりして授業のない時間を有効的に使っていました。
担任の先生がとても気さくな方でコミュニケーションがとりやすかったし、私たち生徒が英語を好きになれるような授業を考えてくださったところが良かったです。
良かった点は卓球台やバスケットゴールなどの遊び場所があり、他の友達と遊んで仲を深めることができた点です。
留学をする前は人前で英語を話すことが気恥ずかしく、あまり上手く話せませんでしたが留学をして、たくさんの人と英語でコミュニケーションをとることで苦手を克服できました。
私が留学で1番印象に残っていることはEKKAに行ったことです。EKKAはオーストラリアの農業祭でたくさんのアトラクションやライダーショーや、迫力のある花火が見れて大満足でした。
留学をして、日本と海外を繋ぐ職業に興味がでました。将来は国を跨いで活躍することを目標にして更に成長していきたいです。
私は留学をすることで自分の殻を破ることができました。
例えば英語を人前で話すことが恥ずかしかったのですが、自信を持って話すことができるようになりました。また、スマ留の熱心なサポートのおかげで仲間たちと最高の思い出を作ることができました。ぜひスマ留のもとで留学を経験することを前向きに考えてみてください!!