留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
将来の夢は決まっていて、しかしそれに対して自分の全ての努力を注ぎ込む勇気が持てなかったので、留学をしてその勇気をつけるためです。
日本にいるときには会えなかったような人たちと出会うことができた!
PROFILE
名前 | ラスコ |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | オーストラリア留学 (ゴールドコースト) |
留学期間 | 24週間 |
語学学校 | Burleigh Heads Language College |
渡航時期 | 2024年3月 |
INTERVIEW
将来の夢は決まっていて、しかしそれに対して自分の全ての努力を注ぎ込む勇気が持てなかったので、留学をしてその勇気をつけるためです。
インターネットを検索していて、色んなエージェントと話をして、最終的に自分のなかで一番重要なことは、留学費用でありそれが一番安かったからです。
私の渡航先の条件は時差が少ない、気候が温暖、多様性があり現地の人以外にも現地の国籍を手に入れた人が多いという3つだったのでオーストラリアに決めました。
一番の魅力は自分が日本人であることに対して誇りをもてることです。オーストラリアにはたくさん日本文化が根付いていて、話した人のほとんどが日本文化を知っています。
そのため自分が日本人であるというアイデンティティを感じられました。
おすすめの観光スポットはバイロンベイです。
車があれば1時間ほどで行くことができ、ビーチやショッピングなど満足した1日が楽しめます。
6時起床
8時-17時学校
10時就寝
基本的には自分磨きに使っていました。具体的には筋トレや読書です。
先生や生徒がいい人たちばかりで、たくさんの友達ができました。またビーチまで徒歩5分なので学校終わりにビーチで遊べることが良かったです。
ビーチにとても近くて、徒歩で約5分でアクセスできるのでとてもよかったです。さらに近くにセブンイレブンがあるので便利でした。
ただ学校に行っているだけでは、身に付かなかったような日常英語や接客英語などを話すことも聞くことも容易にできるようになりました。
日本にいるときには会えなかったような人たちと出会えて、さらにお互いが日本にいるときに時間を見つけて会ったことがとても印象に残っています。
留学で得た知見のなかで最も素晴らしいことは、日本人であるという誇りです。日本人というアイデンティティは日本では感じられなかったので、とてもいい体験でした。
「英語を完璧に話せるようになってから」「完璧に聞けるようになってから」と先延ばしにする言い訳をせず、とりあえず留学してみてください。完璧な日は一生来ないので。