留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
私が留学を考えたきっかけは、英語を学びたいという強い思いと、英語の環境で実際に過ごしながらそのスキルを実践的に磨きたいと考えたからです。
教室内での勉強だけでは得られない現地でのコミュニケーションや文化体験を通じて、英語力を飛躍的に向上させ、自分の将来の可能性を広げるために留学を選びました。
英語をマスターし、将来は外国人と多く関わる仕事に就きたい!
PROFILE
名前 | いるか |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
留学期間 | 2週間 |
語学学校 | Curious world academy USPF ESL Center |
渡航時期 | 2024年7月 |
INTERVIEW
私が留学を考えたきっかけは、英語を学びたいという強い思いと、英語の環境で実際に過ごしながらそのスキルを実践的に磨きたいと考えたからです。
教室内での勉強だけでは得られない現地でのコミュニケーションや文化体験を通じて、英語力を飛躍的に向上させ、自分の将来の可能性を広げるために留学を選びました。
SNS(Twitter インスタ)での件数が多く、信頼できると思い選びました。他のエージェントとは具体的な金額の比較はしていません。
一番価格・物価が安いのと、マンツーマン授業があること、英語の授業が一番充実していると聞いていたため。
土日に不定期ですが、観光ツアーが開催されていることが、とても良い点だと思いました。なぜなら現地の人や留学生との交流の機会を得ることができるからです。
おすすめの観光スポットはオスロブ島(ジンベイザメが間近で見れる。)
シラオフラワーガーデン(お花が綺麗な観光地)
ウォーターフロントカジノ(成人向け、安全に遊べるカジノ)です。
7時起床、7:30朝食、7:50フロント集合し学校に向かう。8:00〜12:00授業(10分休憩あり)1200〜13:00昼食、1300〜1700授業 17:00〜自由時間。
休日は学校で参加者を募集される観光ツアーに参加し、フィリピンの観光や現地との交流を楽しんだ。
先生同士の仲がいいこと。先生達がフレンドリーで、英語が上手でなくても優しく教えてくれる。卒業式はフィリピンを感じるスタイルでダンスを踊ってくれます。
日本のような綺麗さではないが、シャワーは暖かいし水圧も強く、ハウスキーパーも、週一で来ていただけるため不備なく過ごすことができる。
留学に来た当初は、空港やお店の現地の人の英語の会話が聞き取れずうまく会話ができなかったですが、留学後は明らかに聞き取りやすくなったと思います。
様々な留学生との交流です。ほとんどが日本人で、様々な個性豊かな方々が留学に来ており仲良くなれたのが本当に楽しかったです。友達と一緒にツアーに行けていい思い出ができました。
この言い方だと、意味が伝わるんだなど学べたことが多く、この経験を通した英語の勉強が日本に帰ってもできることはかなり有意義であると思います。英語をマスターし、将来は外国人と多く関わる仕事に就きたいと思いました。
英語が苦手な方でも、全然大丈夫で、むしろ苦手だからこそ来ている方が多いです!
友達作りとしてもいい機会であるため、もし少しでも時間があるなら経験して損はないと思います!