留学先での多くの出会いを通して色々な人の価値観を学び、将来に対して前向きになれた

PROFILE

名前JOY
ご職業大学生
留学先フィリピン留学 (セブ島)
留学期間4週間
語学学校B'Cebu
渡航時期2024年09月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

もともと英語を話せるようになりたかったのと、今回がラストチャンスだと思ったからです。
就職活動が終わり、大学最後の夏休みを無駄にしたくないと思い留学を決めました。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

友達からおすすめされたためスマ留を選びました。
また、他社では5週間以上の渡航でないと申し込めなかったのですが、スマ留は希望の期間で申し込めたので良かったです。

渡航先をフィリピンに決めた理由を教えてください。

海外渡航できる期間が1ヶ月しかなかったため集中的に学びたく、平日は毎日授業があるセブを選びました。また、航空券が安いのも魅力的でした。

留学前、何か不安なことはありましたか?不安があった中、留学を決意した理由を教えてください。

海外の文化や食べ物、特に学校の設備や衛生面が日本とは異なることはわかっていたので、自分に合うかが不安でした。

不安があった中でも留学を決意した理由は、英語を話すことに自信がないことがコンプレックだったからです。
また、大学4年生の夏休みがラストチャンスだと思ったので決意しました。

実際に渡航してみて、フィリピンの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

1番の魅力は環境だと思います。
セブシティの方ではなく、マクタン島にあるので正直周りに遊ぶところは少ないですが、むしろ平日は勉強に集中できてよかったです。
また、学校内にプールサイドバーやビリヤードもあり、友達を作りやすい環境でした。

観光スポットは10000 White Rosesがおすすめです。
カフェのご飯も美味しく、17:00-18:00ごろに行けば美しい夕日を見ることができます。
日が落ちてからのバラのライトアップも綺麗です。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7:30起床/8:00-17:00授業(空きコマ、ランチタイム有)/17:00-18:00オプション授業orアクティビティ/18:00-19:00夕飯/20:00-22:00自習/22:00-23:00ジム/24:00就寝。

休日は友達と遊んでいました。
ビーチやショッピング、遊園地などに行きました。
学校にいればきちんと3食食べられるので、少し疲れた日は学校で1日過ごしたりもしました。

今回通った語学学校(B'Cebu)はいかがでしたか?

先生はとても丁寧に教えてくれて、たくさんのアドバイスをくれました。
また、一ヶ月ごとにマンスリーテストがあるのも自分の実力を確認できてよかったと思います。
図書館や共有スペースが広いので、自習にも最適でした。

今回滞在した学生寮はいかがでしたか?

施設・設備は綺麗でした。
トラブルがあってもすぐに修理の対応をしてくれたり、清掃のペースもこまめにあったのでよかったです。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

留学前は海外の人と話すことに自信がなく、授業初日も先生からの質問に答えるだけで精一杯でした。
留学を通して自分から英語で話しかけたり質問をしたりできるようになり、スピーキングへの苦手意識がなくなりました。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。また、留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。

友達たちと沢山遊びに行ったことはもちろんですが、留学最終日に友達たちが見送りに来てくれたことです。
フライトの時間まで一緒に遊んでくれ、校門まで沢山の人が来てくれました。
沢山の貴重な出会いがありました。

留学先での多くの出会いを通して、将来に対して前向きになれました。
英語の勉強だけではなく、色々な人の価値観も学び、将来海外で働くことも視野に入れようと思います。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

いつか行けたらいいなと先延ばしにするのではなく、少しでも行きたい気持ちがあるなら具体的に留学を決めた方がいいです!