留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
周囲が留学をしている中、自分はなかなか踏み出せずにいました。
大学四年生が最後のチャンスだと思い、留学を決めました。
【SMARYU RESIDENCE】色々なバックグラウンドを持つ人々と出会い、異文化に対して寛容になることの大切さを学びました
PROFILE
名前 | ぴおち |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | マルタ留学 (セントジュリアン) |
留学期間 | 8週間 |
語学学校 | English Path Malta |
渡航時期 | 2024年07月 |
INTERVIEW
周囲が留学をしている中、自分はなかなか踏み出せずにいました。
大学四年生が最後のチャンスだと思い、留学を決めました。
Googleで検索したときに一番上にヒットしたので候補に入りました。
他のエージェントと比べても安かったのでスマ留を選びました。
一番は費用を抑えられるからという理由です。
そして治安が良く、過ごしやすい気候でリゾートも楽しめるというのもあります。
また、他の人はなかなか選ばない場所だからです。
物価がそこまで高くなく、費用面で安く済む点です。
また、過ごしやすい気候や、アクセス・人・治安・景色の良さも魅力でした。
おすすめの観光スポットはコミノブルーラグーンです。
人生で見た海の中で断トツで一番綺麗でした。
必ず行くことをおすすめします。
11時 起床・朝食╱13時45分〜17時 学校╱18時〜23時 遊ぶ╱24時 入浴╱1時 就寝。
休日はカフェ巡りをしたり、観光地に行ったり、買い物に行ったりしました。
マルタには見どころがたくさんあります。
担任の先生がフレンドリーでラブリーな方で、和気あいあいとした雰囲気でした。
条件に達すると券を貰えて、景品と交換することができます。
ハウスキーパーさんが頻繁に掃除をしてくださったおかげで綺麗でした。
海や空港と近く、すぐ遊びに行けるところも良かったです。
留学前は会話中に何度も相手に聞き返し、返答を考えるのに時間がかかりましたが、留学を経てスムーズに答えられるようになりました。
レジデンスのみんなで集まってパーティーをしたことです。
フロア関係なく仲良くなり、いい思い出になりました。
色々なバックグラウンドを持つ人々と出会い、異文化に対して寛容になることの大切さを学びました。
今後も自分の価値観を押し付けるのではなく、相手の考えを受け入れることを大切にコミュニケーションしていきたいです。
留学は若い時にした方がいいと思います!
大変なこともありますが、絶対糧になる経験が得られますよ。
しない後悔よりする後悔!迷っている方はぜひ行ってみてください!