留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
今年の2月に控える海外インターンに向けて英語力をさらに伸ばす必要があると感じたため留学を決めました。
留学後半にはなんの躊躇もなく現地の人に英語で話しかけられるようになっていました
PROFILE
名前 | こーー |
---|---|
ご職業 | 高校生 |
留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | CG Academy |
渡航時期 | 2024年08月 |
INTERVIEW
今年の2月に控える海外インターンに向けて英語力をさらに伸ばす必要があると感じたため留学を決めました。
インターネット検索で1番上に出てきたのと、さらにスマ留を調べたところ口コミもよく対応も良さそうだったためです。
安くて長期的に英語を学ぶことができる環境であったためです。
日本人が少ないと言われているのも良い点でした。
1番は費用面が安くて素晴らしいと思います。
物価も安めで人も優しく、学生が1番最初に渡航する先としてはいい場所だと思います。
観光スポットはカワサン滝がおすすめです。
日本では見れないエメラルドグリーンの水が綺麗です。
7時起床/7時半朝食/9時〜12時半授業/12時半〜13時半昼休み/13時半〜17時授業。
休日は友人とショッピングに行ったりリゾート地に行ったりしました。
グループクラスが小規模で質問がしやすかったです。
個人クラスでは先生がとてもフレンドリーでなんでも話すことができました。
施設内にプールやバスケコート、ジムの設備があるので、学生間の交流の場にもなっていて良かったです。
留学前には知らなかった英単語をたくさん覚えました。
最初は先生やお店の店員さんに話しかけるのに緊張していたけれど、留学後半にはなんの躊躇もなく話しかけられるようになっていました。
語学学校でできた友人とボホール島に行ったのが楽しかったです。
一緒に生活したからこそ短期間でも仲良くなれました。
今回の留学を通して、他国籍の人でも迷いなく話しかけられるようになりました。
この経験を次の留学でも生かしていきたいです。
留学はなかなか難易度の高い決断だと思いますが、行って後悔は絶対にしません!
ぜひ自分の殻を破って新しい挑戦をしてください。