留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
もともと英語を話せるようになりたいと思っており、就活途中で悩みすぎたところ、思い切って行ってきました。
就職の事で悩んでいましたが、留学を経て「人生楽しんだもん勝ち」なんだということに気づきました
PROFILE
名前 | K.M. |
---|---|
ご職業 | 大学生 |
留学先 | フィリピン留学 (セブ島) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | GLC |
渡航時期 | 2024年08月 |
INTERVIEW
もともと英語を話せるようになりたいと思っており、就活途中で悩みすぎたところ、思い切って行ってきました。
おすすめに割と出てきていたところと、フィリピン留学についても取り扱っているということからスマ留にしました。
フィリピンが他の国よりも留学費用が半分以下で済むのに、授業はみっちりマンツーマンということに惹かれたからです。
やはり費用面です。
今は円安ということで、海外でいる間にはお得になりきれない部分も多少ありましたが、それを踏まえてもフィリピンは物価が安かったです。
おすすめの観光スポットはオスロブです。
ジンベイザメと泳げます。定番みたいです。
7時起床/8時~11時授業/11時~13時お昼休憩/13時~17時授業/18時~20時夕食。
休日は友達とビーチやショッピング、観光地にお出かけしたりしていました。
先生がみんなフレンドリーで優しく、濃厚な授業ばかりでした。
また、3食付いていたり、洗濯もできたりと、生活面でも満足です。
キャンペーンで1人部屋に滞在することが出来ました。
1人部屋にしては広く、フィリピンにしては綺麗で、1ヶ月だと十分でした。
カワサン滝に友達と行ったことです。
どこの海ももちろん綺麗だったのですが、ここの川は本当に綺麗で癒されました。
言葉にするのに時間がかかっていましたが、留学後には自然な受け答えやリアクションは出来るようになってきたと思います。
コミュニケーションをとれているなと実感しました。
就職の事で悩んでいましたが、留学を経て人生楽しんだもん勝ちなんだなということを強く思うようになりました。
気になっているなら行くべきです。今しかないんだと思います。
行きたいと思うなら、色んなことを考えてもやめれないと思います。