留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
海外で働くことに興味があったが、英語が苦手で話すことができなかったから留学しようと思いました。
フィリピンは他の国よりも安かったので選びました。
海外の発展途上国などで看護師として働きたい!!
PROFILE
名前 | P |
---|---|
ご職業 | アルバイト |
留学先 | フィリピン留学 (セブ) |
留学期間 | 4週間 |
語学学校 | B'cebu |
渡航時期 | 2024年07月 |
INTERVIEW
海外で働くことに興味があったが、英語が苦手で話すことができなかったから留学しようと思いました。
フィリピンは他の国よりも安かったので選びました。
他のエージェント会社と比べてフィリピン留学費用が安かったから選びました。
大阪支店の女性のスタッフさんが丁寧に対応してくれたからことも理由の一つです。
もともとは他の国をみていたが、渡航費用など諸々安く、先生の質も良いと聞いたのでフィリピンを選びました。
日本と違う文化・環境・乗り物の種類・道路・食べ物・トイレの流し方・現地の人のフレンドリーな雰囲気・種類の豊富なフルーツ
6:30起床7:20〜17:55クラス
休日にはご飯を食べに行ったりツアーに参加していました。
先生がフレンドリーで選べるコースが多かったです。
また、新しい学校だったから綺麗でした。
あとは、ご飯がおいしかったです。
三人部屋に泊まりましたが十分な広さがありました。
ベランダもあって眺めがとてもよかったです。
三人部屋は他の国の人達と交流ができます。
卒業時、手応えはあまり感じていませんでした。
でも初めのテストでライティングとスピーキングが全くできていなかったが、最後のテストではスコアが半分以上に伸びていました。
・セブシティツアーに参加したこと
・現地のスーパーで買い物をしたこと
・他の国の友達とご飯を食べに行ったこと
人と積極的に話すようになりました。
これからは海外の大学に入学(留学)して看護学を学びたいと思っております。
また、卒業後は海外の発展途上国などで看護師として働きたいです。
留学には沢山の不安やわからないことがたくさんあると思います。
でも一歩踏み出してみるとあっという間でその中にもとても価値のある経験が詰まっています。
タイミングに悩んだりする人も多いと思いますが、飛び込んでみることも大事だと思います。