留学をしようと思ったきっかけを教えてください。
第一希望の大学に落ちてしまい勉強漬けの一浪生活をする前に、短期間だけ留学に行きたい!と思い留学しました。
【SMARYU RESIDENCE】将来に対してポジティブに考えられるようになった!
PROFILE
名前 | みっふぃー |
---|---|
ご職業 | 学生 |
留学先 | マルタ留学 (スリーマ) |
留学期間 | 12週間 |
語学学校 | Inlingua Malta |
渡航時期 | 2024年04月 |
INTERVIEW
第一希望の大学に落ちてしまい勉強漬けの一浪生活をする前に、短期間だけ留学に行きたい!と思い留学しました。
語学学校を自分で選べられたり、学校寮かスマ留レジデンスか選べられる柔軟性が気に入り、スマ留さんを選びました。
英語勉強はもちろん、ヨーロッパを観光してみたかった私にとって、マルタはその両方を実現できる渡航先だと思い選びました。
カラカラとした晴れた天気がマルタの魅力だと感じました。実際3ヶ月の間で雨が降ったのは1〜2日ほどでした。
また、美味しいイタリアンレストランが多かったです。元々ピザやパスタなどのイタリアン料理が好きな私にとって、最高な渡航先でした!
観光スポットはスリーマがおすすめです。
自分の学校もスリーマにあるので、平日の時はスリーマへバスで行ってました。
ショッピングモールやレストラン街があり、スリーマにいるだけでお買い物や外食、全部楽しめちゃいます。
Opa!というレストラン街にある地中海料理を楽しめるレストランがおすすめです。
7時 起床/8時半〜12時 学校/12時半 帰宅、昼食(自炊)/17時 遊び/19時 夜ご飯(自炊あるいは外食)/21時〜22時 フラットメイト達とお話し会/23時 就寝
留学初期はバレッタへ観光に行ったり、海に行って遊んだりしてました。
そして、留学生活に慣れて来たら、フラットメイトと自炊して家でのんびりしたりもしました。
ビジネス英語を学べるところが他の学校とは違う点で、ビジネスに関連した英語を学びたい方にはおすすめです。
先生が1週間ごとに変わることが多いのですが、どの先生でも丁寧に教えてくれました。
施設がとても綺麗で本当に寮なの⁈と思うほど住みやすかったです。
キッチンやリビングの設備もしっかりしてて、とても快適に過ごすことができました。
留学前は英会話に通ったり英語検定の資格のために勉強していたので、現地で英語に困ったことはありませんでした。
しかし、レストランでウェイターさんとの会話やタクシードライバーさんとの会話で、日本では知らなかった英語やマナーを学べて良かったです。
フラットメイトのみんなで留学最終日にバレッタに行ったことです。
BTSが行ったレストランでお食事しながら楽しくお話したことが懐かしいです。
日本でも会おうね!と約束したほど深い関係を築くことができ、スマレジには感謝しかない!と感じました。
将来に対してポジティブに考えられるようになりました!
3ヶ月留学して思いっきり楽しんだからこそ、浪人生として勉強も頑張るぞ!と思えました。
また、マルタ留学中にスウェーデンへ旅行しに行ったのですが、気に入りすぎてもし大学に進学し交換留学が出来るなら必ずスウェーデンを選ぶ!と小さな目標が出来ました!!
どのような年齢な方でも、どんな価値観、バックグラウンドがある方でも留学で得た経験、知識は必ず今後のあなたの人生に大事な一部になると思います!
日本では味わえない海外の生活を楽しんできてください!!