留学を自分自身でやりきったという達成感があり、自分に自信もついて成長しました

PROFILE

名前
ご職業高校生
留学先イギリス留学 (ロンドン)
留学期間3週間
語学学校Centre of English Studies London
渡航時期2024年08月

INTERVIEW

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

現地で英語を学んでみたかったし、自分の英語力のレベルを知ることで、これからの勉強のモチベーションにつながると思ったからです。

留学エージェントとしてスマ留を選んだ理由を教えてください。

留学するときの条件が良く、口コミなども良さそうだったからです。
他の渡航先も多く、その時はまだどこに留学するか決定していなかったので選択肢が広がると思いました。

渡航先をイギリスに決めた理由を教えてください。

もともとマルタを希望していましたが、ホームステイが少なく寮が基本になるということで、ヨーロッパ方面に留学していたいと思っていたのでイギリスにしました。

実際に渡航してみて、イギリスの魅力はどんな点だと感じましたか?また、渡航先のおすすめの観光スポットを教えてください。

8月に留学しましたが気候がとても良く過ごしやすく、また治安も良くて優しい人が多いように感じました。
そしてロンドンにはたくさんの博物館や宮殿、教会などの訪れるべき場所が多く、有名な場所がたくさんあるので毎日飽きることなく楽しめました。

有名なブリティッシュミュージアムやビッグベンなども勿論素敵で行くべきですが、私が印象に残っているのはブライトンやドーヴァーなど海の方です。
なぜかというと、ロンドンに留学に行って海に行くなんて思っていなかったし、海や景色自体もとても綺麗で、特にドーヴァーの白い崖と海のコントラストには圧巻されたからです。

そして私が特に楽しかったのが、そこまでロンドンから電車で片道2時間程かかるのですが、その中で友達と英語でじっくり話したり遠くまで行くことで絆が深まったり新たな一面が見えて楽しく、強く印象に遺っています。

平日の1日のスケジュールを教えてください。また、放課後や休日はどのように過ごしていましたか?

7時 起床/9時半から13時 学校/13時から19時 自由/19時 夕飯/23時 就寝。

休日は学校でできた台湾人や韓国人、イタリア人などの友達と海まで電車で出かけたり、学校のアクティビティでオックスフォードに行ったりしていました。

今回通った語学学校(Centre of English Studies London)はいかがでしたか?

学校の授業はとても楽しく、英語を学べている感覚もあり良かったと思います。
また、水やお湯、電子レンジ、コーヒーマシーンなどを使える点がいいなと思いました。
アクティビティなども充実していました。

今回滞在したホームステイはいかがでしたか?

ホームステイ先のご家族はとても優しく素敵な方で、毎日安全に楽しく過ごすことができました。
洗濯などもやってくださりとても楽でした。

留学前後で英語力はどのように変わりましたか?留学前後で比較をして教えてください。

3週間しか期間がなかったので成長を身にしみて実感することはあまりありませんが、リスニング力やスピーキング力が少し上がった気がします。

留学中一番印象に残っている出来事を教えてください。

クラスの人など仲いい人でホームパーティをしたことです。
みんなでスーパーに行って買い出しをしてから韓国人の友達の家でお肉を焼いたり、日本の人狼ゲームのようなものをしたりしました。
楽しすぎてこの時間が一生続けばいいと思うほどでした。

留学をして成長した点や変わった点がありましたら教えてください。また今後、留学を活かしたいことや将来の夢がありましたら教えてください。

個人留学だったため空港からは一人で知っている人は誰もいない状態でしたが、だからこそ団体についていくのでなく自分自身でやりきったのだという達成感があり、自分に自信もついて成長したように感じます。

今留学を検討している方へメッセージをお願いします。

留学に行きたいと思っているなら行くべきだと思います。
私は行かなかったら絶対後悔していたと思いますし、一生の思い出になる忘れる事ができない経験ができました。
やらない後悔よりやる後悔です。

関連の体験談